(1)政府は条約をはきし、隣国に侵入した。
1 はろう警報がなっている。
2 金を使い過ぎてはさんした。
3 特使としてはけんされる。
4 問題点をはあくする。
(2)首相を迎えて盛大なかんげい式典が催された。
1 彼の病気は医者のかんこくを聞かないで動きすぎたせいだ。
2 満塁ホームランに場内から大かんせいが上がった。
3 かんちがいして1時間早く集合場所に来てしまった。
4 まだ小さいのに母親を手伝って掃除や買い物をする姿にかんしんした。
(3)彼には信じられないほど親切にしてもらって深くかんしゃしている。
1 山の北側はけいしゃが大きいので南側から登ることにした。
2 宇宙ロケットはすでにはっしゃ台に据え付けられていた。
3 病院へお見舞いに行ったら、面会しゃぜつの札がかかっていた。
4 彼女はパリのしゃこう界でいちばん有名な日本人である。
(4)かかった費用はみんなでふたんするほうがいい。
1 判決にふふくのある人は、更に上級の裁判所に訴えることができる。
2 肌が弱いので、ふだんはあまり化粧をしない。
3 あの人は驚くほど知識がほうふな人だ。
4 電車の衝突事故でふしょうした人たちが次々運び出された。
(5)ヒットラーの演説にはいつも危険なようそが隠されていた。
1 どんなものでもきそがしっかりしていないとなかなか上達しない。
2 善良でそぼくな感じの少年が草を刈っている。
3 祖母はいつも食べ物をそまつにしてはいけないといっていました。
4 連日、かその村に若者を呼び戻すための対策が練られている。