日语学习网
(20)リモコン
日期:2013-12-27 20:30  点击:585
リモコン(20)

ずいぶん前のことになるけれど、リモコンつきのテレビが発売されたときに、私は、
   「日本の狭い家で、どうしてこんなもの必要なのか」
   と広告を見ながら文句をいったことがある。テレビの置いてある部屋が二十畳以上あるとか、体を動かすのが大変な人ならともかく、ほとんどの人はチャンネルを変えるのにも五、六歩歩けば用が足りる家に住んでいるはずだからである。
   「こんなものがあるから人々は不精になり、だんだん足腰が弱ってくるのだ」
   と、家族を相手にあれこれ演説をぶっていたのだ。
   ところがそれから何年もたった今、ぶつぶつとリモコンをののしったのにもかかわらず、私のまわりにはテレビ、ビデオ、レーザー ?ディスクプレーヤー、CDプレーヤーなどのリモコンがある。機械が買うとリモコンがついてくるので、それを無視できるほど私の意志は固くなかったのだ。ここにも自分のいったことはコロッと忘れ、楽なほうへ、楽なほうへと流れてしまう私のいいかげんな性格があらわれているわけである。
   このように喜んでリモコンを使っていたものの、数が増えてくると、だんだんどれがどの機械のリモコンかとっさにはわからなくなってきた。レーザー ? ディスクを作動させようとしたが、いくらやってもスイッチがいらない。変だなあと思いながら、電池を点検したりボタンをめちゃくちゃに押しまくっているうちに、手にしていたのがテレビ用のリモコンだとやっと気がついたりする。これでも相当恥ずかしいことなのに、このあいだは電卓を手にして必死になってテレビをつけようとしていた。まわりがリモコンだらけなのに、いざ必要になったときに見つからないのが、リモコンでもある。そうなると床の上の新聞や雑誌をひっくりかえして、捜さなければならない。まるでリモコンに私はリモートコントロールされているみたいだ。

分享到:

顶部
06/27 00:17