日语学习网
乾く/渇く/乾かす/渇かす
日期:2014-02-27 14:59  点击:4137
今日介绍的四个单词是:乾く(かわく)/渇く(かわく)/乾かす(かわかす)/渇かす(かわかす)
 
★乾く/渇く(かわく)自动词
☆乾くの用法1:水分和水气蒸发,消失。
例:風が強いので、洗濯物がよく乾きます。/风很大,衣物干的很快。
    濡れた靴が乾いた。/湿鞋子干了。
    ここの空気が乾いている。/这儿的空气很干燥。
    長い期間が降らなかったので、降ってもすぐ地が乾いてしまうわけだ。/久旱无雨,即使下雨了,土地也会变干燥的。
 
☆渇くの用法2:嗓子干
例:蒸し暑くてたまらないので、喉が渇いている。/酷热难忍,想喝水。
    渇いた喉を谷川の水で潤おす。/用溪水湿润干渴的嗓子。
    渇いたら、お茶でも行こうか。/渴了的话,去喝点茶怎么样。
 
★乾かす渇かす(かわかす)他动词
☆用法1:让日晒或风去掉湿气,弄干物体。
例:濡れた服を乾かす。/把湿衣服晾干。
    靴を焚火で乾かす。/用篝火烤干鞋子。
    真由美ちゃんは雨に濡れられた洗濯物をストーブの火で乾かした。/真由美用炉火烤干了被雨淋湿的衣服。
    これはとっておきの年賀状なんだから、糊を付けたばかりで、濡れていますから、乾かしてから出してちょうだい。/这是我精心准备的新年明信片,刚抹上胶水还没干,干了以后再寄出去。
     乾燥機があれば、しとしとと雨が降り続く梅雨季節でも、乾かせるに違いない。/有干燥机的话,即使是降雨不断的梅雨季节也能把衣服弄干。

分享到:

顶部
06/01 18:41