日语学习网
日语
韩语
德语
法语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语
当前位置:
首页
>
日语阅读
>
《论语》中日对照详解
>
『論語』の衛霊公篇-30
日期:
2014-05-06 21:59
点击:
625
[白文]30.子曰、過而不改、是謂過矣、
[書き下し文]子曰く、過ちて改めざる、是(これ)を過ちと謂う。
[口語訳]先生が言われた。『過って改めないこと、これが本当の過ちというのだ。』
[解説]不完全な人間であれば、誰も間違いや過ちを犯すことはあるが、その誤りに気づいた時に改めていけば良いのである。真の過ちとは、間違っている(悪いことである)と分かっていて、それを改めないということだと語っている。
分享到:
上一篇:
『論語』の衛霊公篇-29
下一篇:
『論語』の衛霊公篇-31
05/11 03:42
首页
刷新
顶部
官方微信