【对话原文】
人物:カラオケボックスの店長 警官
場面:店先で警官の注意を受ける
店長:あの、なにか・・・?
警官:あなたが、このカラオケボックスの経営者ですか?
店長:はい、そうですか、警察の方が一体うちになんの御用で?
警官:お宅のカラオケの音がうるさいという苦情が、付近の住民から相次いでおりましてね、住民の方々の要望を受けて、注意に参りました。
店長:なにかの間違いでしょう。うちは市の条例の基準をきちんと守ってますし、住民から苦情を言われたことなど一度もありませんよ。
警官:でも現に署のほうに、騒音だ、安眠妨害だという訴えがたくさん寄せられています。それに、夕方6時ごろから朝4時すぎまでずっと歌や音楽を流しているそうですね?
店長:ええ、確かに。でも営業時間も、ちゃんと市の認可を受けています。規則を守っているのに注意を受けるとは、非常に心外です。
警官:住民の方々の迷惑も考えてみてください。いくら条例に反していないとはいえ、毎日、騒音に悩まされつづけている皆さんの身になってみれば、もう少し音を小さくするとか、防
音を強化するとかという対策を立てるのが当然でしょう。
店長:うちは違反もなにもしてませんし、非も一切ありません。どうぞお帰りください。
警官:とにかく、注意と警告はしました。今後また問題が起きるようでしたら、署までご同行願います。いいですね?では、お邪魔しました。
【単語】
心外(しんがい): (名,形动) 意外,意想不到,遗憾
カラオケボックス: (名) 卡拉OK包间
相次ぐ(あいつぐ): (自五) 相继发生,持续不断
要望(ようぼう): (名) 要求,迫切期望
安眠(あんみん): (名,他サ)安睡
妨害(ぼうがい): (名,他サ) 妨碍
訴え(うったえ): (名) 控告,控诉
非(ひ): (名) 非,不是,错误
【音声と言葉の解説】
(1)でも現に署のほうに
「現に」是“事实是…”“现实是…”的意思。例如:
* 気功なんて非科学的だと言う人はいるけど、でも現に気功でガンが治ったという人もいるじゃない。
虽然有人说气功是不科学的,但事实上,有人练了气功,癌症都治好了嘛。
* 日本語は出来ない出来ないと言ってたけど、現に話せるじゃないか。
你老说日语不会不会的,这不是能说吗?
(2)騒音だ、安眠妨害だという訴えがたくさん寄せられています。
「・・・だ、・・・だ」是句型,表示举例。例如:
* 安売りだ、サービスだって言ってrけど、結構高いじゃないか。
什么贱卖啦,大减价啦,这不还是挺贵的?
* カラオケだ、ゴルフだと彼はいつも遊び回っている。
又是卡拉OK,又是高尔夫的,他总是在玩个不休。
(3)規則を守っているのに注意を受けるとは、非常に心外です
「…とは」是…というのは」的短呼形式。它的后面可以是对前项的说明、解释,也可以是表示意外、不满、遗憾等。这里是后者。例如:
* 親に向かって、うるさいとはなんですか。
你敢跟你老子说讨厌,像话吗?
* 急に「別れてくれ」とは、理解に苦しむ話だ。
突然提出分手,实在难以理解。
(4)うちは違反もなにもしてませんし、非も一切ありません
「なにも」在这里是对前项进行补充并加强“全面否定”的语气的用法。根据谈话的内容,可以选用「疑问词+も」的其它形式。例如:
* 暑くて、勉強もなにもできなかった。
热得我学习也没学成,什么也没干成。
* 部長も誰もそんなこと言ってませんよ。
部长也没有、谁都没有说过那样的话。
* こう寒いと公園もどこも行く気がしない。
天这么冷,还公园呢,那里都不想去。
(5)署までご同行願います
这是警察专用的一句话,意思是“跟我们(到所里)走一趟”。
【参考译文】
我们遵守了规定还挨克,实在想不通。
人物:卡拉OK店主 警官
场景:在店前受到警官警告
店主:那个,您有什么事?
警官:你就是这家卡拉OK的店主?
店主:对,是我。警官先生到我们这儿有何贵干啊?
警官:附近的居民不断来反映你们卡拉OK噪音太大,我们是按照居民的希望来提醒你的。
店主:是不是搞错了?我们店严格遵守市里的条例规定,居民来提意见的也一次都没有过。
警官:可是事实上所里收到了大量说你们噪音大、影响休息的控告。而且,听说从晚上6点到早上4点,一直在放歌曲和音乐?
店主:嗯,那是。不过营业时间也得到市里认可了。我们守规矩还挨克,实在想不通。
警官:请你们考虑一下居民的意见!就算你们没违反条例,要是替那些受你们噪音骚扰的群众想一想,就应该把音量调小一些,或者采取隔音措施是吧?
店主:我们又没违反条例,没我们的不是。你们请回吧!
警官:反正,我们是提醒和警告过了。以后再也问题,可要请你到所里来一趟了。听见了没有?好,打搅了。