3課 温泉
1 文型
1 温泉によって違います。
2 治療するって本当ですか。
3 湯治しているみたいです。
4 美人になる温泉はないかしら。
★ 病気がちのお年寄り
2 基本会話 ★ (^o^)
鄭 :先週温泉に行ってきたんです。
木村 :のんびりできたでしょう?
鄭 :とても気に入りました。
肌がきれいになりました。
木村 :温泉によってお湯の色も違うんですよ。
鄭 :私が行ったところは白かったです。
1 鄭さんは温泉が好きですか。
2 温泉の色はどうでしたか。
★鄭の日本語の発音は鄭です。
3 応用会話 ★★ (^o^)
鄭 :温泉で病気の治療をするって本当ですか。
木村 :病気がちのお年寄りが結構湯治しているみたいだよ。
鄭 :効き目があるんですか。
木村 :病気によってはよくなると思うよ。
鄭 :美人になる温泉はないかしら。
木村 :うーん、それは…鄭さんはもう十分美人だから必要ないですよ。
(美人の湯は日本各地にあります)
1 どんな人たちが湯治していますか。
2 鄭さんはどんな温泉に行きたいですか。
4 文法
1~によって 違います
例 人によって考え方が違います。
国によって言葉が違います・
値段によっては契約しましょう。
2~って (というのは)
例 新幹線って何キロぐらいで走っているんですか。
大山さんってとても親切な人なんです。
コンピューターって便利ですね。
3~みたい (はっきりしない様子)
例 山田さんは結婚しているみたいです。
温泉は体にいいみたいです。
イムさんは肉は食べないみたいです。
4~かしら(女性語)/ かな (疑問・依頼・願望の気持ち)
例 明日は雨かしら/かな。
このケーキはおいしいかしら/かな。
冬休みに日本へ行こうかしら/かな。
★~がち (~になることが多い ~することが多い 悪いことに使うことが多い)
例 息子は学校に遅刻しがちです。
食べ放題の店に行くとたくさん食べがちです。
会社を休みがちだったので首になってしまった。
5 練習 (^o^)
1 人 によって 考え方 が 違います。
2 新幹線 って 速いですね。
3 スミスさんはアメリカにいる みたいです。
6 読解 ★★
ホンさんは初めて温泉に行きました。入り口に英語、中国語、韓国語で「お湯に入る前に体を洗ってください。お湯の中で石鹸を使わないでください」などと書いてあったのでびっくりしました。このごろよくこのようなお風呂に入る時の注意書きが旅館の風呂場に書いてあるそうです。以前は日本の習慣を知らないために、外国人は問題を起こしがちだったのだそうです。
1 ホンさんは前に温泉に行ったことがありますか。
2 入り口に何が書いてありましたか。
3 どうして外国人は問題を起こしがちだったのでしょうか。
7 聴解 ★★(^o^)
1 今度の試験はどうですか。
2 女の人は試験を見たいと言いましたか。
8 お猿の温泉★★
昔から動物が傷を治すために温泉に入ることが知られていましたが、長野県地獄谷温泉は「お猿の温泉」として有名です。ここに住む野生の猿は温泉に入るという世界でも珍しい習性を持っています。今では「地獄谷野猿公苑」という観光名所になっていて、人に慣れている猿が猿専用に作られた露天風呂に入っているのを見ることができます。公苑の中だけでなくあちこちで猿に出会うこともできます。いたずら好きな猿もいて楽しいです。猿を見るときには眼を見ないなどの危険を避けるための注意事項があります。あなたも珍しい経験をしてみませんか。
9 温泉★★★
成分として硫黄、マンガンなどの化学成分が一定量含まれていること、温度が一定以上であることが温泉と認められ条件である。温泉の最低温度は日本では25度Cと決められているが43度C以上の高温泉が多く酸性あるいはアルカリ性が強い。全国に2000以上もの温泉地があって約20000の源泉から1分に170万リットルが湧出している。温泉で治療することを湯治という。湯治の医学的効用は温泉の化学成分による薬理作用、温熱、浮力、水圧などの物理的作用、温泉地の地理的環境、生活様式の変化などの転地効果、その他いろいろな要素が影響している。湯治は短くて10日以上しなければ効果はない。1日だけで何回も入ると湯当たりといって気分が悪くなることもあるので注意が必要だ。また温泉を利用すると良くなる病気がある一方悪化する病気もある。温泉の化学物質によって病気の効果が違うからである。専門の温泉療法士がいる温泉病院もあるので利用するといい。最近はお年寄りばかりでなく若い女の人にも温泉は人気がある。以前は女湯は男湯に比べて狭かったが、最近は女性の利用客が多いので立派な女湯が増えている。また露天風呂など独特の雰囲気を作って客を呼ぶ温泉地が増えている。温泉は日頃のストレスを解消するいい方法なのである。しかし忙しい現代人はたびたび温泉に行く暇がない。そのため、ある温泉地ではお湯を20リットル1600円で宅配もしている。また私たちはもっと手軽に温泉を楽しんでいる。日本各地の有名な温泉の成分を粉末にした入浴剤が売っているのである。これなら安いし好きなときいつでも温泉が楽しめる。日本のお土産に買ってみたらどうですか。
答え
2 基本会話 1 はい。 2 白かったです。
3 応用会話 1 病気がちのお年寄りです。 2 美人になる温泉です。
5 練習
1 人 によって 考え方 が 違います。
場所 食べ物
人 大切な物
会社 給料
2 新幹線 って 速いですね。
日本語 おもしろいですね。
ソニー どこにあるんですか。
留学する 本当ですか。
3 スミスさんはアメリカにいる みたいです。
英語を勉強したほうがいい
アリさんは元気
韓国の経済はよくなった
6 読解
1 いいえありません。
2 「お湯に入る前に体を洗ってください。お湯の中で石鹸を使わないでください」などと書いてありました。
3 日本の習慣を知らないからです。
聴解
女:今度の試験は難しいみたいですね。
男:試験問題を見てはいけません。
女:えっ?何のことですか。
男:メイさん、今、見たいと言いませんでしたか。
女:えっ? 私見たいなんて言っていませんよ。
1 今度の試験はどうですか。 難しいようです。
2 女の人は試験を見たいと言いましたか。 いいえ、言いませんでした。