文型
1 部屋を空けておきたくない。
2 榛名湖をはじめお寺や花畑などに行ったんです
3★ジョンさんにとっては初めてです。
増える海外旅行
1999年国内で宿泊観光、レクリエーション旅行をした人は延べ1億9千6百万人、一人あたり1,55回消費総額は8兆2千億円、国家予算の1割以上に上り、一人あたり64700円となっている。海外旅行はアメリカ484万人、韓国211万人、中国123万人、タイ82万人、台湾76万人、全体で1636万人にも上った。このため国際旅行収支は受け取り額6497億円、支払い額は4兆6695億円で赤字額は4兆198億円となっている。性別では男性871万人、女性765万人で男性のほうが多くなっているが、女性の伸び率のほうが高い。年齢層別では男女とも20代から40代が約6割を占めているが男性の場合は30代が21,7%女性は20代が 33,8%で最も多い。最近特に60代の旅行者の伸びがめざましい。海外旅行も国内旅行と同じように「安・近・短」旅行が人気を呼んでいて、前年にくらべアジア地域への旅行が増加している。特に韓国旅行は1997年以降増え続けている。海外旅行が増えている理由に円高、旅行業者の競争による安いパック旅行の増加などがある。旅行先にもよるが、近場のアジアは国内旅行と比べて値段的にはそう変わりがないから、気軽にでかけることができる。東京から北海道に行くのも沖縄に行くのも、韓国、香港、台湾に行くのも5万円ぐらいだ。業者もこれ以上の値引きは難しい。そこで旅行会社は旅慣れている客に、秘境巡り、ゴルフやスキーなどのスポーツを入れた旅行あるいは参加型の旅行、例えばボランティアをしたり、ホームステイをしたりするコースを用意し始めた。これらは普通の旅行に比べて割高だがなかなかの人気商品になっている。
基本会話★(^o^)
女:友達が今日泊まるところがないので困っているんです。
どこか安いところを知りませんか。
男:今日ならコンビニで安いホテルが予約できるよ。
女:コンビニですか。あまりよくないホテルなんでしょうね。
男:それが結構いいホテルなんだよ。
女:そうですか。じゃあどうして安いんですか。
男:部屋を空けておきたくないから当日は安くするホテルがあるんだ。
女:そうなんですか。じゃすぐ彼に教えてあげなければ・・・。
男:早いほうがいいよ(注意:予約設備がないコンビニもあります)
1 どこで安いホテルが予約できますか。
2 どうして安いですか。
応用会話★★(^o^)
女:先週ミステリーツアーに行ったんです。
男:へえ、ミステリーツアーってどこへ行くかわからないんだろう。
行き先も分からないのによく行くねえ。
女:お弁当がついて2980円は安いでしょう。だから。
男:そうだね。それにどこへいってもジョンさんにとっては初めてのところだよね。
女:そうなんです。すごく景色がよかったですよ。
男:どこへ行ったの。
女:榛名湖をはじめお寺や花畑などに行ったんです。
男:それはよかったですね。
1 ミステリーツアーはどんな旅行ですか。
2 女の人はどうしてミステリーツアーに行きましたか。
文法
1 ~ておく(a~前に~を準備するbそのままにしておく)
aパーティーのために飲み物を用意しておく。
日本に行くためにビザを取っておいたほうがいい。
夕食を作っておいたのに誰も食べなかった。
bまだ子供は寝かしておきましょう。
2 AをはじめB(主な例をAそのほかの例をB)
この学校には韓国人をはじめ中国人やドイツ人などが勉強している。
先生をはじめいろいろな人にお世話になりました。
日本には中華料理をはじめ様々な料理を出すレストランがあります。
3 ~にとって(~の立場・資格・役割)
子供にとって親の愛情は大切だ。
留学生にとって日本での生活は大変です。
この試験は小学生にとっては難しすぎる。
練習★(^o^)
1 花を買います→パーティーのために花を買っておく。
2 かばん・買います→かばんをはじめいろいろ買わなければならない。
3 あなた→あなたにとって何が一番大切なことですか。
読解★★
ホンさんは北海道に行くためにいろいろ調べてみました。飛行機の代金と飛行機とホテルが一緒になっているパック旅行の代金がほとんど同じなのでパック旅行にしました。選んだパック旅行は朝晩の食事代も入っているものでとても安かったし、北海道に着いてからの自由時間が多いものでした。自由時間は友達との時間を楽しみたいホンさんとって大切です。ホンさんは初めての北海道旅行をとても楽しみにしています。
1 ホンさんは誰とどこに行きますか。
2 どうしてパック旅行にしましたか。
3 どんなコースを選びましたか。
聴解★★(^o^)
1 男の人は京都に何回行きましたか。
2 女の人は「はじめ」を何と間違えましたか。
ユースホステル★★★
1970年代に会員が60万人以上を超え、年間宿泊者数が340万人を誇っていたユースホステルが1999年には会員15万人、宿泊者82万人に減ってきている。以前は二段ベッド、男女は夫婦でも別室、禁酒など厳しい規則があったけれども利用者が多かった。宿の人や宿泊者同士の交流を楽しむ会員が多く、宿のほうもいろいろな行事を用意していた。見知らぬ土地で、未知の人と交流して、見聞を広める。ユースホステルには一人旅の若者もたくさん泊まっていた。今は安い民宿やペンションが増えてきて、規則が若者のスタイルに合わなくなってきたせいかだんだん寂れてきた。しかし日本の若者にはそっぽを向かれているが海外の若者たちにはまだまだよく利用されていて、外国人の割合が増えている。
答え
基本会話
1 コンビニです。
2 ホテルも部屋を空けておきたくないからです。
応用会話
1 行き先が分からない旅行です。
2 安かったからです。
練習
1 花を買います→パーティーのために花を買っておく。
ビールを冷やします→パーティーのためにビールを冷やしておく
料理を作ります→パーティーのために料理を作っておく
音楽を選びます→パーティーのために音楽を選んでおく
2 かばん・買います→かばんをはじめいろいろ買わなければならない。
日本語・勉強します→
日本語をはじめいろいろ勉強しなければならない。
アメリカ・行きます→
アメリカをはじめいろいろ行かなければならない。
すき焼き・作ります→
すき焼きをはじめいろいろ作らなければならない。
3 あなた→あなたにとって何が一番大切なことですか。
子供→子供にとって何が一番大切なことですか。
学生→学生にとって何が一番大切なことですか。
先生→先生にとって何が一番大切なことですか。
1 友達と北海道に行きます。
2 飛行機代金とパック旅行の代金がほとんど同じだったからです。
3 食事もついていて自由時間が多いコースです。
聴解
1 三回です。
2
「はじめて」です。