日语学习网
J-Test日语托业考试练习题及答案(56)
日期:2015-09-30 16:19  点击:563
1.下書きもしないで(     )正式な用紙に書くと、失敗した時に困ります。
1.いきなり                  2.突如            
3.突然                      4.急に
 
2.(     )を見せながら、説明する。
1.サイクル                  2.サンプル        
3.サイレン                  4.サークル
 
3.機体が(       )地面を離れ、そらへ浮かんで行った。
1.いつ                       2.いつでも        
3.いつまでも                 4.いつか
 
4.風で髪の毛が(     )になった。
1.ごだごだ                   2.ごちゃごちゃ     
3.どろどろ                   4.めちゃめちゃ
 
5.全部とは言わない(    )、せめて半分は仕上げてくれと社長が言うだろう。
1.まで                        2.までに          
3.までは                     4.までも
 
 
答案:
1.2.4.4.4.
 
1.
いきなり[0](副)
〔「行き成り」の意〕△段階を踏まないで(前触れとなる事が何も無しに)、決定的な事態が展開することを表わす。
 
とつじょ[1]【突如】(副)
予想外の時分に意外な事態が起こることを表わす。
 
とつぜん[0]【突然】(副)
何の前触れ・予告も無しにある事態が出現することを表わす。
 
急に
物事が前触れなく突然に起こるさま。にわか。だしぬけ
 
2.
サイクル[1]〔cycle =一めぐり〕
(一)周期。
(二)交流電流や電波・音波の、一秒間の振動数。
(三)自転車。「―レース[5]」
 
サンプル[1]〔sample〕〔商品などの〕見本。
 
サイレン[1]
〔siren〕 △危険(警戒)信号として、また、特定の時刻を知らせるものとして鳴らす音。〔穴のある回転板を回すことによって大きな音を出す
 
サークル[1]〔circle=円形〕
(一)円陣。輪。
(二)同好会(の仲間)。「文学(の)―/―活動」
 
3.
いつか:表示不确定。
 
4.
ごだごだ :纠纷、争吵、混乱
ごちゃごちゃ :乱糟糟、杂乱
どろどろ :沾满了泥,粘稠
めちゃめちゃ:杂乱无章,乱七八糟
 
5.
までも:在这里表示转折的语气。

分享到:

顶部
06/01 10:43