学者さんたちの間では、「邪馬台国は存在しなかった」、すなわち邪馬台国は架空の存在であるとする説が有力になっているといいます。しかし、今では、邪馬台国そのものを生業(なりわい)にしている人たちが多くいるものだから、どうも、言いたくても言えないらしいのです。その説の論拠はおおよそ次のようなものです。
そもそも邪馬台国を紹介している『三国志』は史実を性格に記す歴史書ではなく、司馬仲達をたたえる書物を書けという命令によって執筆されたもの。朝鮮半島を平定し、晋の基礎を築いた司馬仲達ですが、その威光をもっと拡大するため、邪馬台国のような存在が必要になった。
そこで、彼の威光は海を渡って邪馬台国という国まで及んだ、その邪馬台国から貢物を持ってやって来たという話は格好の材料となった。当時の敵だった呉にプレッシャーをあたえる意味でも、日本の南方の国から貢物があるという話が必要だった。だから、邪馬台国はまったく架空の存在である。
さてさて、真相はいかに。