日语学习网
日语
韩语
德语
法语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语
当前位置:
首页
>
走进日本
>
日本文化いろは事典
>
うどん
日期:
2015-11-24 15:56
点击:
820
うどん
饂飩。小麦粉を食塩水と練り合せ,線状に切出しためんの一種。製品としては乾燥した干しうどん,生うどん,ゆでて玉にした玉うどんなどがある。1日の食事が2回であった頃,点心として用いられたが,もとは大和朝時代 (8世紀) に中国から輸入された唐菓子の一種,こん飩 (こんとん) から発したものらしい。
分享到:
上一篇:
餅
下一篇:
蕎麦
04/20 08:23
首页
刷新
顶部
官方微信