日语学习网
太神楽
日期:2015-11-25 15:38  点击:438
 太神楽
子(しし)神楽の一種。獅子の霊力によって悪魔祓(ばら)い、火伏せ、息災延命を祈祷(きとう)する二人立ち(一頭に2人入る)の獅子舞で、大神楽、代神楽とも書く。代神楽の名は伊勢(いせ)参りの代参の意に出るという。もと伊勢や尾張(おわり)から出たといわれ、獅子を回しながら、伊勢のお祓いと称して諸国を巡回した。現在も三重県桑名(くわな)市太夫(たゆう)町に伊勢太神楽の組が6組伝わる。12月23、24日、太夫町の増田神社の祭礼に各組が集合し、全曲を交代で奉納するほかは各組とも巡業に出る。その活動範囲は近畿、中部北陸、中国地方の一定の村々で、各戸の竈(かまど)祓いを行う。伊勢太神楽の流れをくむ獅子舞は全国的に分布して祭礼などに奉納される。一方、江戸の太神楽は熱田(あつた)派(尾張派)と伊勢派の二系統があり、早くから江戸に出て寄席(よせ)芸として定着、現在も江戸の太神楽として曲芸(テゴト)や滑稽掛合(こつけいかけあ)い(シコナ)を演じている。

分享到:

顶部
12/01 10:02