「生活習慣病」とは、糖尿病・脂質異常症・高血圧・高尿酸血症など、生活習慣が発症原因に深く関与している疾患の総称である。かつては加齢によって発病すると考えられたために「成人病」と呼ばれたが、長年の生活習慣が深く関与していることが判明し、予防できるという認識も広まったために、近年、導入されることになった。
1、「成人病」と「生活習慣病」の説明として正しいのはどれか。
①疾患は異なるが、年齢よりも生活習慣が深く関与しているので、近年、「生活習慣病」と呼ばれるようになった。
②疾患は異なるが、生活習慣よりも年齢が深く関与しているので、一般には「成人病」と呼ばれている。
③疾患は同じだが、年齢よりも生活習慣が深く関与しているので、近年、「生活習慣病」と呼ばれるようになった。
④疾患は同じだが、生活習慣よりも年齢が深く関与しているので、一般には「成人病」と呼ばれている。