日语学习网
60.維摩一黙
日期:2018-07-18 11:02  点击:3455
 60.維摩一黙(ユイマ(ノ)イチモク)
 
なんだかんだと言葉を重ねるようりも、黙っていた方が良いというたとえ。維摩は釈迦の弟子で、あるとき他の弟子たちが仏教の教理について論争しているときに彼一人だけが沈黙を守っていたそうです。
 
維摩一黙は彼のその姿勢が「仏教の本質は言葉や文字では表現できない」ということを示したという故事から生まれた四字熟語です。庸言之謹とはまた違った角度で言葉についての姿勢を表明したい人におすすめの言葉です。

分享到:

顶部
06/18 19:35