海上保安官は、「海の警察官」として、日本の海域を巡視船や航空機を使って監視し、海の治安と安全を守る仕事です。
身分は海上保安庁に所属する国家公務員になります。
主な業務は、不審船の取り締まりなどを行う「警備救難業務」、安全な航海のための情報を集める「海洋情報業務」、海上交通の管理をする「海上交通業務」です。
海上保安官になるためには、海上保安大学校か海上保安学校の学生採用試験に合格し、所定の課程を修了することが必要です。
在学中は学生でありながらも、国家公務員の身分となり、月給が支給されます。
勤務は陸上勤務と海上勤務に分かれています。
海上での勤務の場合は手当がでますが、船内での宿泊もあるため、休日も不規則なものとなります。