次の文章を読んで、後の問いに対する答えとして最もよいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
若者の活字離れは深刻だ。毎日、新聞を読んでいるものは?という問いに手が挙がるのは握り飯にごま塩ほどにも少ない。
また一方で、図書館で毎日、地方紙、全国紙、英字紙を読んでいる女子学生もいる。訊けば、これまでまるで新聞を読まなかったのが、たまたま図書館で新聞と出合い、①いまや目を通さないと落ち着かなくなってしまったとか。
②ネットと携帯メール全盛の世の中、新聞を購読しなくてもニュースを知ることはできるが、プロの取材と編集を経た新聞は読み応えがある。必要なのは活字と出合う場を目的意識的に用意することなのだと思う。
授業で私語を封じ込めることは至難である。注意しても数分もたてばざわめきが流れてくる。ただ、例外もある。
文化講座で、阪神大震災を追い続けているラジオのディレクターをお招きした。震災時、アパートに住んでいた神戸大学の学生が圧死した。録音テープには、故人はいま天国に住んでいますという牧師の言葉に対し、母親の「その天国の住所を教えていただけませんか」という哀惜極まりない声が収録されていた。③教室は水を打ったごとく静まり返った。
心を打たれること。そのことに、大人も若者も変わることはない。
大学とはひとつの出会いの場なのだろう。何かと出会うことによってはじめて人は真に学ぶことを欲する。自分自身もそうだったなと、恥多き青春時代を追想したり。
(後藤正治r出会いが生む学ぶ気持ちJ〔「京都新聞」2009年1月4日付;Mこよる)
1 ①いまや目を通さないと落ち着かなくなってしまったとはどういうことか。
1 最近は落ち着いて新聞を読めるようになった
2 このごろになってようやく新聞が読めるようになった
3 今でも新聞を最初から最後まで読み通すのは苦痛である
4 新聞を読むという習慣がしっかりと身についた
2 ②ネットと携帯メール全盛の世の中、新聞を購読しなくてもニュースを知ることはできるが、プロの取材と編集を経た新聞は読み応えがあるとあるが、筆者の考えに近いものはどれか。
1 新聞以外のメディアでもニュースを読めるのはありがたいことである
2 編集者の目が通っていない、書き手の視点のみからのニュースは信用できない
3 新聞のニュースには新聞のニュースにしかない優れた点がある
4 ネットの情報と新聞の情報を比べて読む習慣を身に付けたい
3 ③教室は水を打ったごとく静まり返った理由は何か。
1 牧師の言葉に感動したから。
2 阪神の大震災のことを思い出したから。
3 母親の百葉に心を打たれたから。
4 神戸大学の学生の死を知って驚いたから。
本期答案与解析:
1、
【试题解析】
正解 4
解析:题干的句子意思是:如果不读的话,心就不能平静下来。文章第一段写如今读报的人少,而第二段写与此相反的一个女学生,天天读各种报纸。根据这两段前文,可以理解,题干这句话的言下之意是:读报已经成为了(女学生)的一种习惯。
2、
【试题解析】
正解 3
解析:题干这句话的意思是:在网络和手机邮件盛行的社会,虽然不买报纸也可以了解到各种新闻,但经过专业的取材和编辑的读报纸才有耐人寻味之处。很显然,选项3与作者观点一致,“报纸中有报纸才有的优点”。
3、
【试题解析】
正解 3
解析:教室鸦雀无声的理由,就是句子前面的一句话:母親の「その天国の住所を教えていただけませんか」という哀惜極まりない声。意思是:母亲问牧师的那句话:能否告诉我他在天国的住所地址?让人感到无比哀婉。