第六章.掌握一词多义篇
問題
次の__の言葉の意味が、初めの文ともっともちかい意味で使われている文を、1・2・3・4から一つ選びなさい。
(15)やすい これを届けるんですね。はい、おやすい御用です。
1 「言うはやすく、行うは難しい」で、実際にやるのは大変だ。
2 近くにスーパーができたが、あまりやすくない。
3 あの二人の関係はおやすくありませんね。
4 彼女はどうも人にだまされやすいところがある。
(16)力 AチームとBチームの力の差ははっきりしている。
1 彼女は男性よりも力が強い。
2 兄はいつも私の力になってくれた。
3 半年海外で暮らし、ずいぶん聴解力も付いた。
4 彼は力で勝てる相手ではない。
(17)あがる 最近料理の腕があがったと客に褒められた。
1 風呂からあがってすぐはのどが渇く。
2 寒さの影響で野菜の値段が急にあがった。
3 あがってしまってうまく話せなかった。
4 なかなか成績があがらず悩んでいる。
(18)うかがう さっきから見知らぬ男が部屋の中の様子をうかがっている。
1 ちょっとおうかがいしたいことがありました。
2 社員達はいつも社長の顔色をうかがっている。
3 先日うかがったお話を記事にしたいのですが。
4 先生のお嘆はいつもうかがっております。
(19)大 声を大にして言いたい。
1 浴衣のサイズは大でお願いします。
2 大の大人が迷子になるとは・・・。
3 川で親指大の金が見つかった。
4 彼は大の旅行好きだ。
(20)あし 歩き続けてあしが棒になった。
1 警察が追っていた男のあしがついた。
2 思わぬ出費であしが出たしまった。
3 あしを悪くして以来、外に出るのが面倒だ。
4 椅子のあしが折れて転がり落ちてしまった。