日语学习网
4-3.時点・場面 練習_どんなときどう使う日本語表現文型500_日语语法_日语学习网
日期:2024-10-24 10:29  点击:3336
4
時 じ 点 てん ・場 ば 面 めん  練 れん 習 しゅう
 
A  ★3
  に「で・に・を」を入れなさい。必ひつ要ようがないときもあります。
答こたえはこちら
1.たばこを吸すっているところ  見つかってしまった。
2.家いえに帰かえると夫おっとが出しゅっ張ちょう先から帰かえったところ  だっ
た。
3.コウさんはいつもわたしがご飯はんを食べようとしているところ  来るんです。
4.きのうの試し験けんでは、もうすぐ書き終おわるところ  、終しゅう了りょうのベ
ルが鳴なってしまった。
5.窓まどから顔かおを出しているところ  写しゃ真しんに撮とられてしまったので
す。
6.今、食しょく事じをしているところ  なので、後あとでこちらからお電話します。
7.この時と計けいは3時をちょっと過すぎたところ  止とまっている。
8.赤あかちゃんがもう少すこしで眠ねむるところ  だから、ちょっと静しずかにして
ください。
B  ★3
   の中の言こと葉ばを使つかって、次つぎの文ぶんを完かん成せいさせなさい。1ひ
とつの言葉は1回かいしか使いません。
答こたえはこちら
a.際さい b.ところに c.うちに d.最さい中ちゅうに e.において f.
かけて
 年のはじめにひとことごあいさつ申もうし上げます。昨さく年ねんは厳きびしい年でし
た。契けい約やく交こう渉しょうの( 1.   )地じ震しんが起おこったり、ようやく工こう
事じが始はじまった( 2.   )台たい風ふうが来きたりしました。やり( 3.   )中ちゅう
断だんされた作さ業ぎょうもいろいろあります。しかし、厳きびしいということはある意
い味み( 4.   )いいことです。困こん難なんなときにあれこれ考かんがえている
( 5.   )新あたらしい計けい画かくが生まれてくるのです。今こん後ごも何か困こまった
ことが起おこった( 6.   )は、みんなで助たすけ合あっていきたいと思おもいます。
C  ★2・★1
どちらが正ただしいですか。正しい方ほうを選えらびなさい。
答こたえはこちら
1.(a.上京した b.入院した)折おりに 高校時代の先生に会った。
2.(a.入にゅう浴よくする b.海かい外がいに転てん勤きんする)に際さいして、
どのようなものが必ひつ要ようでしょうか。
3.スポーツ大たい会かいを開かい催さいするにあたって、{a.実じっ行こう委い員い
んがごあいさつを申もうし上げます。 b.わたしはわくわくした気持ちになっ
た。}
4.現げん代だいの(a.老ろう人じんホーム b.高こう齢れい化か社会)にあって、
介かい護ごの質しつが問とわれている。

分享到:

顶部
11/28 08:35