13 「う」表示“上,向上”
熟词联想 うえ「上」:上,上方
▶ うえ「上」 ⓪(名):上,上方
解 う→上,え→へ→方向。
例 テーブルの上うえ に本ほん がある。/桌子上有书。
▶ うで「腕」 ②(名):胳膊,手臂;本领
解 う→向上,で→て→手。手上面→胳膊。人类做事情时多为手臂用力,所以「腕う
で 」又派生出“能力,本领”之意。
例 腕うで に注ちゅう 射しゃ する。/向胳膊上打针。
あの人は腕うで がある。/那个人很有本领。
▶ うく「浮く」 ⓪(自五):浮,漂;浮现;省下
解 う→向上,く→移动(以く结尾的动词多与移动有关)。
派 本义为“事物浮出水面”,又从“事物从水底浮出到水面”派生出“多出来,省下”之
意。
例 おもちゃが水みず に浮う いた。/玩具在水中浮起来了。
歩ある いていくとバス代だい が浮う く。/走着去的话可以省下公交车钱。
▶ うかぶ「浮かぶ」 ⓪(自五):浮现,露出
解 与「浮う く」同源。
例 不ふ 快かい な色いろ が顔かお に浮う かぶ。/脸上露出不快的神色。
▶ うわき「浮気」 ⓪(名·形动):出轨;见异思迁
解 うわ→うえ→上。き→気き →心情。结婚后心情沉不下来→出轨。
例 妻つま に浮うわ 気き がばれた。/出轨被妻子发现了。
▶ うえる「植える」 ⓪(他一):种植;培育
解 う→向上→种植。
例 砂さ 漠ばく に木き を植う える。/在沙漠中植树。
▶ うえる「餓える·飢える」 ②(自一):饥饿;渴望
解 う→向上→饥饿的神情显露在脸上。
例 内ない 戦せん で子こ どもたちが飢う える。/内战导致孩子们挨饿。
▶ うける「受ける」 ②(他一):接受;迎着
解 う→上。要迎接上方下来的事物。
例 日に 本ほん 語ご 能のう 力りょく 試し 験けん を受う ける。/参加日语能力考试。
▶ うけみ「受(け)身」 ⓪③②(名):被动;招架
解 う→上,受→接受,身→身份,立场。接受的立场→被动。
例 受うけ 身み な態たい 度ど を取と る。/采取被动的态度。
▶ うけたまわる「承る」 ⑤⓪(他五):听从,接受;听说
解 うけ→受う け,たまわる→賜たまわ る。接受赏赐→听从,接受。
例 ご意い 見けん を喜よろこ んで承うけたまわ ります。/乐于从命。
▶ うかる「受かる」 ②(自五):考上,合格
解 う→上,被上面接受→考上。
例 東京大学とうきょうだいがく に受う かった。/考上了东京大学。
▶ うったえる「訴える」 ④③(他一):诉讼,控告
解 う→向上,たえる→伝つた える→传达,告状时要向上传达。
例 裁さい 判ばん 所しょ に訴うった える。/向法院控告。