单元练习
次の文の下線の部分に入れるのに最も適当なものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。
① 薄暗い所での読書はひどく目に______よ。
1.乱れる
2.滅びる
3.障る
4.差し支える
② 彼女の証言で、彼がうそをついていることは______になった。(2006年真题)
1.正規
2.明白
3.詳細
4.素朴
③ 彼はいつかこの国の大統領になるという______を抱いている。(2006年真题)
1.一心
2.内心
3.野心
4.関心
④ 失礼なことを言うから、長官は気分を______帰ってしまった。
1.あたいして
2.がいして
3.さっして
4.てっして
⑤ 両国は経済的に______な関係がある。(2004年真题)
1.精密
2.過密
3.密度
4.密接
⑥ 僕に何か不満があるらしく、弟は口の中でぶつぶつ______いる。
1.あざむいて
2.とがめて
3.となえて
4.つぶやいて
⑦ 試験は難しいから、そう______百点は取れない。
1.あくどく
2.たやすく
3.すばしこく
4.だるく
⑧ 性格の______人とは付き合いたくないです。
1.きまりわるい
2.あらっぽい
3.やすっぽい
4.しぶい
⑨ オフィスに______顔を出していれば、仲良くなって契約が取れるかもしれないよ。
1.ぺこぺこ
2.ぶらぶら
3.ちょくちょく
4.あべこべ
⑩ この件については______に調査を行っている。
1.痛切
2.独自
3.手軽
4.精巧
⑪ 日本語は______表現が多く、それで曖昧な言葉と言われている。
1.婉曲
2.厳密
3.謙虚
4.安静
⑫ 彼女の話はおもしろいが、______があるので、どこまで本当かわからない。(2008年
真题)
1.拡大
2.膨張
3.拡散
4.誇張
⑬ そんな______な気持ちで進学しても、勉学を続けられるとは思えない。
1.かんじん
2.きまじめ
3.あやふや
4.やっかい
⑭ 彼は、自分のことを______にしても、他の人を助けるような人だ。
1.後片付け
2.後回し
3.後継ぎ
4.前書き
⑮ 博士がそれまでの常識をくつがえす説を______のは、今から20年前のことだ。(1998
年真题)
1.かなえた
2.かまえた
3.となえた
4.とらえた
⑯ 彼はいつも聞かれたことにはっきり答えず、______ことばかり言っている。(2004年
真题)
1.あべこべな
2.あやふやな
3.だぶだぶな
4.ふわふわな
⑰ この案は会議で否決されたが、______悪いとは言えないと思う。(1995年真题)
1.一挙に
2.一概に
3.一気に
4.一斉に
⑱ 日頃から鍛えている彼は、120段の段階を______駆け上がった。
1.一瞬に
2.一気に
3.一目に
4.一同に
⑲ 朝のラッシュの時は、駅員が乗客を電車に______いる。
1.おしこんで
2.おいこんで
3.うめこんで
4.くみこんで
⑳ この決議は______一致で採択された。(1992年真题)
1.満足
2.満員
3.満身
4.満場
㉑ ねずみが______動き回るので、捕まえるのが大変だった。(2008年真题)
1.すばしこく
2.とうとく
3.なまぐさく
4.ひさしく
㉒ 三日も徹夜が続くと、さすがに______する。(2002年真题)
1.ふらふら
2.ぶらぶら
3.ぺらぺら
4.べらべら
正解:32324 42232 14323 22214 11