日语学习网
箱浦(はこうら)
日期:2025-04-21 11:27  点击:249
箱浦(はこうら) (香川県三豊市)
   浦島太郎が竜宮城の帰りに玉手箱を開けた地
 
 亀を助けて、竜宮城へ行くことを許された浦島太郎。地上へ戻ってきて玉手箱を開けてみると、一瞬にして時が過ぎ、年老いてしまう――。
 全国的に見ると、この浦島太郎の舞台だという伝説が残っている土地は数多く、 竜宮神社のある伊東市富ふ戸と、 同じく竜宮神社のある河津町谷や津つ、 竜宮島のある下田市白浜の板戸、 同じく竜宮島のある西伊豆町仁に科しなと、静岡県の伊豆半島だけでも四つある。また、 京都府与よ謝さ郡の浦島神社、 長野県木曽郡の浦島寺などもある。
 ここで紹介する箱浦は香川県にあるが、浦島太郎が玉手箱を開けた場所であることから、その地名が付けられたという。
 香川県三み豊とよ市には、浦島太郎にまつわるさまざまな地名がある。
 太郎が生まれた里が「生なま里り」、玉手箱を開けた場所は「箱浦」で、そのなかから出てきた煙が紫の雲となってたなびいた山が「紫し雲う出で山やま」。箱浦だけにかぎらず、周囲にも浦島太郎伝説にちなんだ地名が多くある。
 なお、箱浦には「うらしま公園」もあり、その公園内には、浦島太郎とその両親のお墓もあるという。

分享到:

顶部
04/27 18:06