3.こと (语气助词)
接续: (1)名词「辞书形」+こと
ナ 形容词「辞书形」+こと
ナ 形容词「な形」 +こと
イ 形容词「辞书形」+こと
动词「辞书形」+こと
各词类「た形」 +こと
礼貌体(です/ます)+こと
意义: 表示感叹、惊讶等心情。主要为女性用语。
〇まあ、なんてきれいな夕焼ゆうや けだこと 。(★) /哇塞,多么漂亮的晚霞啊。
〇お見合みあ いなんて嫌なこと 。お父さんもお母さんも古いのよ。 /我最讨厌相亲了。老爸老妈,你们也太落伍了吧。
〇まあ、飛行機、速いこと 。もう着いちゃったの。 /啊,飞机好快呀。一眨眼就到目的地了。
〇日光にっこう はなんと美しいですこと 。 /旅游胜地“日光”多美啊。
〇クミさんは前よりずいぶんスマートになりましたこと ね。 /久美,你比以前苗条多了。
接续: (2)名词「の形」 +こと
ナ 形容词「な形」 +こと
イ 形容词「辞书形」+こと
动词「辞书形」+こと
各词类「た形」 +こと
意义: 用「~ことよ」 「~ことね」 的形式表示委婉的断定,有时带有提醒的语气。
〇まあ、気持ちは最さい 高こう のことよ 。 /我可开心呢。
〇日光にっこう の景色はきれいなことよ。 /旅游胜地“日光”可美呢。
〇この本、おもしろいことよ 。 /这本书,可好看呢。
〇先生の言うことはよく聞くことよ 。ほら、廊下を走らないことね 。 /可要好好听老师的话哦。不要在走廊奔跑嘛。
〇レポートはもう出したことよ 。 /报告我已经交上去了哦。
接续: (3)イ 形容词(いい )+こと
各词类「ない形」 +こと
意义: 跟语气助词「か」 (⇒N5)的意思基本相同,读升调,表示疑问,用于向对方提问或征求对方同意,有时也带有劝诱的语气,主要为女性用语。
〇そうやってダイエットしているの?それでいいこと ? /你就那么在减肥吗?那样做会有效果吗?
〇あの花、桜じゃないこと ? /那种花就是樱花吧。
〇この洋服、変じゃないこと ? /这件西服的款式有点奇特吧。
〇もう少し召し上がりませんこと ? /你不再吃点吗?
接续: (4)动词「辞书形」+こと
动词「ない形」 +こと
意义: 表示命令,主要为书面语,一般不跟其他语气助词重叠使用。
〇この薬の取と り扱あつか いに気を付けること 。 /要正确服用这个药物。
〇レポートは手て 書が きでも可か 。ただし、きれいに書くこと 。(★) /报告可以用手写,但字体必须保持工整、整洁。
〇展てん 示じ してある絵には、決けっ して触ふ れないこと 。(★) /不要触摸正在展示的绘画作品。