日语学习网
1-13.どころか (接续助词)
日期:2025-04-21 13:45  点击:264
13.どころか (接续助词)
接续: (1)名词+どころか
 ナ 形容词词干+どころか
 ナ 形容词「な形」 +どころか
 イ 形容词「辞书形」+どころか
 动词「辞书形」+どころか
意义: 肯定式作谓语,表示根本就不是前项,而恰恰是相反的后项。用于从根本上推翻说话人的预想或问话人的期待。“哪里是……甚至……”。
〇妊にん 娠しん 中ちゅう の妻は一人分どころか 、三人分ぐらい食べるようになった。
/怀孕中的妻子饭量大增。不是一个人的饭量,而是相当于三个人的饭量。
〇彼女は静かなどころか 、うるさくておしゃべりだ。 /她根本不是一个安静的女人,而是一个话匣子。
〇今年は寒いどころか 、暖かい一ひと 冬ふゆ だったのよ。 /今年哪里算得上冷,而是一个暖冬啊。
〇土、日に休むどころか 、毎日残業させられている。 /星期六和星期天也不能休息,每天被迫加班。
接续: (2)名词+どころか~も~ない
 ナ 形容词词干+どころか~も~ない
 ナ 形容词「な形」 +どころか~も~ない
 イ 形容词「辞书形」+どころか~も~ない
 动词「辞书形」+どころか~も~ない
意义: 否定式作谓语,表示别说是前项,就连有可能出现的或最起码、最低标准的后项都没有出现的意思。“别说是……就连……也没……”。
〇最近は多た 忙ぼう で、旅行どころか コンサートに行く暇もない。(★) /最近很忙,别说是去旅行,就连看场音乐会的空闲时间都没有。
〇あそこは便利などころか 、バスも通っていないのよ。 /那一带哪里谈得上便利,就连公交车都没开通。
〇おいしいどころか 、まずくて喉を通らないほどだった。 /哪里谈得上好吃,难吃得难以下咽。
〇最近の飼か い猫ねこ は鼠ねずみ を取るどころか 、怖がって近づきもしないそうだ。/最近养的猫,别提指望它抓老鼠了,相反见到老鼠后吓得都不敢靠近。
接续: (3)名词+どころ(の話)ではない
 动词「辞书形」+どころ(の話)ではない
意义: 表示因为受前项的影响,目前不能进行某项事情或不是进行某项事情的最佳时机。“哪儿谈得上……”、“根本不是……时候”。
〇A:先週、海かい 水すい 浴よく に行きましたか。 /上周你去洗海水浴了吗?
 B:天気が悪くて、海水浴どころの話ではなかった 。 /那种坏天气还谈什么海水浴哟。
〇先週は試験勉強どころではなかった 。毎日、送そう 別べつ 会かい や歓かん 迎げい 会かい で夜遅くまで帰れなかった。(★) /上周根本没有时间做考前复习。每天因送别会和欢迎会等忙得很晚才能回家。
〇今年の夏休みは旅行どころではなかった 。というのは、父が病気で入院してしまったからだ。(★) /今年暑假哪里有时间旅行啊。因为父亲生病住院了。
〇せっかく古い友達が尋ねてきたのに、仕事に追われていっしょに酒を飲むどころではなかった 。(★) /老朋友难得来一次,可是每天忙于工作,根本没有时间一起去喝酒。
参考
也说「~どころの騒さわ ぎではない」 ,意思跟「~どころの話ではない」 相同。
〇このごろ、毎日試験勉強に忙しくて、テレビゲームどころの騒ぎではない 。 /最近,因为忙于考前复习,所以根本没有时间玩电玩。

分享到:

顶部
04/22 22:04