【化政文化】
(かせいぶんか)
文化{ぶんか}・文政{ぶんせい}(1804~30)ころの江戸中心の町人文化。大江戸文化ともい
う。しかし広義には、18世紀後半から19世紀前半の長い時代文化のことをさすので、その様
式も広範囲にわたり、その内容も複雑多岐になる。その中心は小市民的な合理主義や美的情
緒であるが、幕藩制社会の弛緩{しかん}の時代にあたるため、一方で生活的・娯楽的要素が
強いとともに、他方で政治的・批判的要素を含むのが特色である。