日语学习网
花の百名山203
日期:2020-06-28 11:06  点击:257
アズマイチゲ(キンポウゲ科イチリンソウ属)

北海道から九州に分布し、山地の落葉樹林のふちや草原、山麓の土手などに生える多年草。根茎は横にはい、先端に鱗片がある。根生葉は長さ10〜15、蒼緑色で無毛平滑、花がすんだ後に伸びる。花期は3〜5月で、茎の先端に3個の葉状苞をつけ、苞葉の中心から1本の直立した花茎を出し、白色の花を開く。花は径3〜4、萼片は8〜13個あり、花びら状で、裏は薄紫色をおびる。花弁はなく、雄しべ、雌しべが多数ある。
分享到:

顶部
08/14 11:48