日语学习网
花の百名山218
日期:2020-06-28 11:13  点击:315
イワチドリ(ラン科ヒナラン属)

本州の中部、近畿地方と四国に分布し、山中の日陰の岩壁に生える多年草。根は紡錘状に肥厚し、高さ5〜15の茎を出す。茎の中ほどより下方に、長さ3〜7、幅6〜15の長楕円形の葉を1枚つける。花期は4〜6月で、茎の先が分枝し、径1〜1.5の淡紅紫色の花を一方に傾いて数個つける。花のすぐ下には、ごく小さな苞葉があり、唇弁は長さ10〜12、3深裂し、中裂片はさらに2裂する。中央から基部に紅紫色の斑紋が並ぶ。
分享到:

顶部
08/14 09:26