日语学习网
花の百名山225
日期:2020-06-28 11:23  点击:290
 エゾオヤマリンドウ(リンドウ科リンドウ属)

北海道の大雪山、夕張岳、無意根岳や東北地方の岩手山など、高山帯の草地や湿地の周辺に生える多年草。エゾリンドウの高山型で、高さ13〜30と小さく、しばしば群落をつくっている。茎葉は幅が広く、卵形から披針状卵形で、基部はやや茎を抱き込む。花期は8〜9月で、茎の先端と、ごく上部の茎と葉の間にだけ濃紫青色の花を1〜数個、上向きにつける。花冠は長さ3〜4で、浅く5裂する。
分享到:

顶部
08/13 19:36