日语学习网
花の百名山229
日期:2020-06-28 11:24  点击:308
 オオカサモチ(セリ科オオカサモチ属)

別名オニカサモチ。北海道と本州中部以北の低山帯から高山帯の草地に生える大型の多年草。茎は太く中空で直径0.5〜1.5、高さ50〜150。葉は1〜3回3出羽状複葉で、長さ10〜30の広卵形。小葉は細かく切れ込む。7〜8月に大型の複散形花序に、十数個の小散形花序がつき、直径約3の白色の花が、1つあたり二十数個咲く。総苞片と小総苞片は多数あり、羽状に裂け、垂れ下がる。花弁は5個、雄しべ5個。果実は多肉で2個の分果からなる。
分享到:

顶部
08/13 01:25