日语学习网
花の百名山241
日期:2020-06-28 11:35  点击:312
キタダケソウ(キンポウゲ科ヒダカソウ属)

本州の南アルプスの北岳に特産する多年草。高山帯の日当たりのよい岩礫の多い草地に生育し、高さは10〜20。根生葉は3回3出複葉で、第1次頂小葉の柄は側小葉の柄の1.5〜4倍ある。小葉は3深裂し、裂片はさらに2〜3深裂する。茎葉は1〜3枚が2回3出して上部は無柄、全体に白っぽく見える。6〜7月、茎の頂に白色で径2ほどの花を1個つける。花弁は6〜8個で、基部は暗紅色をおびる。先が浅く2裂する。萼は5個。

分享到:

顶部
08/10 16:20