日语学习网
花の百名山245
日期:2020-06-28 11:37  点击:300
 キレンゲショウマ(ユキノシタ科キレンゲショウマ属)

紀伊半島と四国、九州に分布し、低山帯の林下の湿り気のある岩地に生える多年草。根茎は太い。茎は直立し、高さ80〜120。葉は対生して、長さ10〜20、掌状に浅く裂け、下部には長い柄がある。花期は7〜8月で、茎の上部に円錐状に集散花序の黄色の花をつける。萼は半球形で5裂し、花弁は長さ2〜3で肉厚。雄しべは15個あり3輪に並ぶ。花柱は3〜4個ある。
分享到:

顶部
08/10 16:20