日语学习网
花の百名山307
日期:2020-06-30 17:22  点击:247
 ヒイラギソウ(シソ科キランソウ属)

関東、中部地方の山地の木陰に生育する多年草。葉は広卵形で対生し、ヒイラギの葉のようにふちは鋭く切れ込み、長さ3〜5の柄がある。茎は直立して数本が群がり、高さ30〜50。花は上部の葉の脇に2〜3個ずつついたものが3〜5段になる。花冠は青紫色で長さ約3、上唇は短く2裂し、下唇は3裂して中央の裂片が大きく、前に突き出ている。雄しべは4個で、うち2個が長い。果実は4個の分果からなり、長さ2.5ほどである。
分享到:

顶部
08/09 02:06