日语学习网
花の百名山344
日期:2020-06-30 22:21  点击:316
 ユウスゲ(ユリ科ワスレグサ属)

別名キスゲ。本州、四国、九州に分布し、山地の草原や林のふちに生える多年草。根は黄色いひも状で集まって出る。葉は株元から2列に出て、扇状に開いて立ち、長さ40〜50、幅5〜15の線形、質は強く黄緑色。花期は7〜9月で、葉の間から100〜150の長い花茎を出し、分枝して淡黄色で香りのある上品な花が次々と咲く。開花は夕刻で、翌日の午前中にはしぼむ。花被片6個、雄しべ6個、花柱は雄しべより長く、種子は黒色。花は食べられる。
分享到:

顶部
08/08 12:59