日语学习网
花の百名山346
日期:2020-06-30 22:22  点击:291
 ユウバリソウ(ゴマノハグサ科ウルップソウ属)

北海道夕張岳に特産し、高山帯の日当たりのよい湿った蛇紋岩礫地に生える多年草。根生葉は長さ3〜8、幅2〜6の楕円形、ふちには波状の鈍鋸歯があり、先はとがる。基部は丸く、肉質でつやがある。6〜8月、10〜20の花茎を伸ばし、長さ4〜5、径2くらいの花穂を頂生し、多数の花をつける。花冠は長さ約1、帯青白色で上唇は長楕円形、下唇は2裂し、裂片は狭披針形でややとがる。萼は膜質で背面が2浅裂する。

分享到:

顶部
08/08 12:51