玉虫のおばさん
小川未明
ある日、春子さんが、久代さんの家へ遊びにまいりますと、
「ねえ、春子さん、きれいなものを見せてあげましょうか。」と、いって、久代さんは、ひきだしの中から、小さなきりの箱を取り出しました。
「この中に、なにが入っているか、あててごらんなさい。」と、笑いながら、いいました。
春子さんは、なんだろうと思いました。いくら頭をかしげてもわかりません。
「わからないわ。」
「きれいなものよ。」と、久代さんは、にっこりしました。
「指輪でしょう。」と、春子さんは、答えました。
「いいえ、そんなものでないの。」
「じゃ、なんでしょう。宝石?」
「宝石より、もっときれいなものよ。」
「もっときれいなもの……わからないから教えてよ。」と、春子さんは、まったく、見当がつきませんでした。
「虫よ。」
「まあ、虫? ああ、わかったわ。ちょうでしょう。」
春子さんは、宝石より美しいものは、ほかにはない。どうしても、ちょうであるとしか考えられませんでした。
「いいえ、ちがうのよ。」
「もう、私、わからないわ。早く見せてよ。」と、春子さんは、せがみました。
「玉虫よ。ほらごらんなさい。」と、その小さな箱を久代さんは、春子さんの手に渡しました。春子さんが、受け取ってみると、それは、美しい、紅ざらを見るように、濃い紫のぴかぴかとした羽を持った玉虫の死骸でありました。
「まあ、玉虫って、こんなにきれいなもの?」と、はじめて、玉虫を見た春子さんは、それに見とれていました。
「ええ、そうよ。黄金虫だから、たんすに入れてしまっておくと、縁起がいいと、お母さんがおっしゃってよ。」と、久代さんがいいました。
春子さんは、そのとき見せてもらった、玉虫の美しさをお家へ帰っても、忘れることができませんでした。
「誠さん、玉虫を見たことがあって?」と、春子さんは、弟の誠さんに、ききました。毎日ちょうや、とんぼを捕りに歩いているので、虫のことなら、あるいは、知っているかもしれないと思われたからです。
「ああ知ってるよ。今度捕まえたら姉さんに持ってきてあげようか。」と、誠さんはいいました。
「どこに、玉虫はいるの?」と、春子さんは、ききました。
「それは、めったにいないけれど見つけたら、持ってきてあげようね。」と、誠さんは、答えました。
分享到: