平原の木と鳥
小川未明
春の先駆者であるひばりが、大空に高く舞い上がって、しきりにさえずるときに、謙遜なほおじろは、田圃の畦道に立っているはんのきや、平原の高い木のいただきに止まって、村や、野原をながめながらさえずりました。
「もっと高く上がって、鳴いたらいいじゃないか? 春の魁となるくらいなら、おれみたいに敵を怖ろしがらぬ勇気がなければならない。おれは、高く、高く、できるだけ高く上がって、声をかぎりに鳴くのだ。野原や、村にばかり、呼びかけるのじゃない。遠く町にも、海にも呼びかけるのだ。どこからでも、おれの姿は見えるだろう。敵は、いつでもおれをねらうことができる。おれは、春の先駆者なんだ。君たちも、もっと勇気がなければいけない。」
ひばりは、こう、ほおじろに向かっていいました。おとなしいほおじろだったけれど、<.html" target="_blank">进入日语论坛
核心提示:平原の木と鳥小川未明春はるの先駆者せんくしゃであるひばりが、大空おおぞらに高たかく舞まい上あがって、しきりにさえずるとき
(单词翻译:双击或拖选)
平原の木と鳥
小川未明
春の先駆者であるひばりが、大空に高く舞い上がって、しきりにさえずるときに、謙遜なほおじろは、田圃の畦道に立っているはんのきや、平原の高い木のいただきに止まって、村や、野原をながめながらさえずりました。
「もっと高く上がって、鳴いたらいいじゃないか? 春の魁となるくらいなら、おれみたいに敵を怖ろしがらぬ勇気がなければならない。おれは、高く、高く、できるだけ高く上がって、声をかぎりに鳴くのだ。野原や、村にばかり、呼びかけるのじゃない。遠く町にも、海にも呼びかけるのだ。どこからでも、おれの姿は見えるだろう。敵は、いつでもおれをねらうことができる。おれは、春の先駆者なんだ。君たちも、もっと勇気がなければいけない。」
ひばりは、こう、ほおじろに向かっていいました。おとなしいほおじろだったけれど、卑怯者と見られたことが残念だったのです。
「ひばりくん、それはちがうでしょう? なるほど、君は海に、野原に、町に、村に、呼びかけている。そして、雲の上まで高く昇って呼びかけている。みんなは、君の姿を見ようとするけれど、あまりに、地上から距離がはなれています。君を捕らえようと思うものまで、あきらめてしまうものが多い。だから、君の評判は、高いけれど、かえって、安全なのです。これに反して、私たちは高く上がらないでしょう。あるいは、性質上できないのかもしれません。いつも、こずえのいただきから、いただきへと飛びまわって叫んでいます。そして、君のいわれるように、私の声はあちらの町や、海の上にまで達しないかもしれない。けれど、野原に生活するいっさいのものに、村で働くすべてのものに、春の魂をふき込んでいます。君の叫びと私の叫びと、叫びがちがうとはけっして思っていない。敵にねらわれるということからいえば、地上にいるだけにどれほど、私たちのほうが、危険であるかしれないでしょう。」
ほおじろは、こう、傲慢なひばりに向かって、答えました。ひばりは、この言葉をきかぬふりして、あざけりながら、空に、吸い込まれるように舞い上がって、姿を消してしまったのです。しかし、その朗らかに、歌う声だけはきこえてきました。
ほおじろは、先刻から、同じ田の畦道に立っているはんのきにとまって、あたりを見まわしながら、くわを取る百姓に、すきを引く牛に、馬に、勇気と、自由の精神をふるいたたせようとさえずっていたのです。
それは、白い雲の、あわただしく流れる日でした。この雄のほおじろは、このあいだから、つけねらっていた町の鳥刺しのために、すこしの油断を見すかされて、ついに捕らえられてしまいました。
もう、翌日から、ふたたび彼のさえずる声をきくことができなかった。
「きょうは、あのほおじろが鳴かないが、どうしたろうか?」
百姓たちは、なんとなく、もの足りなく思いました。そして、腰を伸ばして、あちらのはんのきの方をながめたのです。
どこからともなく、ひばりの声がきこえてきました。ちょうど、このとき、雄のほおじろを失った雌のほおじろは、ひとりやぶのしげみで悲しんでいました。
彼女は、やがて、産まれる子供たちのために、自ら巣を造らなければならなかった。
「どこがいいだろう……。私は、子供をたいせつに育てなければならない。子供たちが、大きくなるまでは、いくら悲しくても、また、気があせっても、どこへもゆくことはできない。」
雌のほおじろは、うつぎの木の花が咲く、やぶの中に巣を造りました。そして、その中へ、かわいらしい卵を三つ産み落としたのです。彼女の仕事は、これらの卵を、りっぱなほおじろにかえすよりほかにはなかったのであります。
その長い間には、いい月夜の晩もあれば、風の日もあり、また、雨の日もありました。なにかにつけて、昔の日が思い出されたのでした。
「夫は、どこへつれられていったろう? もう、帰ってくることもあるまい。」
こずえの先が、風に揺れるのを見ては、小さな胸がさわぎました。いつも、あんなようにしてふいに飛んできて、夫は近くの枝にとまったからです。
春の終わりのころに、三つの卵は、かわいらしい三羽のひなにかえりました。
「なんとみごとなせがれたちだろう!」
母鳥は、三羽の子供を見るたびに、父鳥にひと目でも見せてやりたく思いました。それは、畢竟、むなしい願いであると知りながら……。
子供たちは大きくなりました。夏のころには、もう、ひとりで付近を飛び歩けるようになりました。
「お母さん、あちらの高い木の方へ飛んでいってもいいですか?」と、子供たちは、ききました。
「もうすこし大きくならなければ、そして、羽が強くならなければ、おまえの敵に襲われたときにどうすることもできない。それまで、このやぶの中から、あまり遠くへいってはいけません。」と、母鳥は、諭しました。
あちらを見ると、こんもりとした、高いかしの木が、野原のまん中に立っていました。彼らの父鳥は、その木のいただきにとまって、さえずったのです。また、それから離れて、田の畦のたくさんの並木の間にまじって、はんの木立が、かすんで見えました。そこで、彼らの父鳥は、狡猾な人間のために捕らえられたのでした。
「お父さんは、どうされたでしょう?」
母鳥から、父鳥の話をきかされていたので、子供たちは父鳥を思うてたずねました。
「どうなされたか? お父さんがわるいのでない。お父さんは、正直だった。お父さんは正しかったのだよ。」
「僕たちも、時節がきたら、お父さんのように、だれにきがねすることもなく、朗らかに歌うつもりです。すべてのものが勇気をもつように、また、正しく働くように……。」
子供たちは、思い思いのことを、母鳥に訴えるごとく語りました。そして、正しい父鳥が、罪もなく、殺されるとは、どうしても考えられなかったのです。
「お母さん、どうして、罪もないのにお父さんは、捕らえられたのですか。」
「お父さんが、みんなのために、いい唄を歌ったのを、その人間は、自分だけで、その唄をきこうとしたのだよ。」
「じゃ、お父さんを捕らえて、殺しはしないんですね。」
「人間が、生かしておこうとしても、自由がなければ、なんでお父さんが生きていられるものか。ああ、あちらの町がうらめしい!」