日语学习网
真昼のお化け(1)_小川未明童話集_日语阅读_日语学习网
日期:2024-10-24 10:29  点击:3335
 

窓の内と外

小川未明


しろくろの、ぶちのかわいらしいねこが、洋服屋ようふくやかざまどのうちに、いつもひなたぼっこをしていました。そのころ、せい一は、まだ学校がっこうがりたてであった。そのみせまえとおるたびに、おもちゃのねこがおいてあるとおもっていました。ところが、ある、そのねこががって、のびをしたので、
「おや、きているのだな。」と、びっくりしました。
ねこをきなせい一は、それから、この洋服屋ようふくやまえとおると、かならずみせのうちをのぞくようになりましたが、太陽たいようたらないときは、ねこの姿すがたかざまどではませんでした。
月日つきひがたって、いつしかせい一は、上級生じょうきゅうせいとなりました。かれは、またりが大好だいすきなので、祭日さいじつや、日曜日にちようびなどには、よくりにかけました。だれでも、子供こども時分じぶんは、魚釣うおつりがきなものですが、せい一ときては、に、二、三かいもいくようなこともめずらしくなかったのです。それは、かわがそうとおいところでなかったからでありましょう。片手かたてにブリキかんをぶらさげて、片手かたてにはさおをち、いつも帽子ぼうし目深まぶかにかぶって、よくこの洋服屋ようふくやまえとおったのでありました。
そのころは、とっくに、ねこがいなかったから、かれは、ねこのことなどわすれてしまいました。ただガラスまどにうつる、かれ姿すがたが、学校がっこうがりたてのころかられば、おどろくほどおおきくなっていました。おもしたように、かれはまぶしいそら見上みあげたが、りのことよりほかには、なにもかんがえていませんでした。
このとき、みせのうちで、眼鏡めがねをかけて仕事しごとをしていたおじいさんは、じっと少年しょうねん姿すがた見送みおくっていました。
「あのおさんも、おおきくなったものだ。しかし今日きょうは、風向かざむきがおもしろくないから、りはどうだかな。」と、おじいさんはひとりごとをしたのでした。
せい一のおかあさんは、よくこのみせへきて、せい一の洋服ようふく修繕しゅうぜんをおたのみになりました。ちょうど、その晩方ばんがたのことです。いつものように、おかあさんは、洋服屋ようふくやへこられて、こんどは、せい一が、新学期しんがっきからるためのあたらしいふくを、おたのみなさったのでした。
「いままでのは、もうちいさくなってられなくなりましたから、あたらしいのをこしらえてやろうとおもいます。」と、おかあさんは、おっしゃいました。
これをくと、おじいさんは、にこにこしながら、
「きょう、ぼっちゃんがさおをって、まえをおとおりになりましたが、れましたか。しかし、よくわたしなおしてあげましたふくを、こんなになるまで我慢がまんしててくださいました。感心かんしんなことです。何分なにぶん戦後せんごで、品物しなものがないのですから。」と、おじいさんが、いいました。
「このまえ、こんどこれがれたら、あたらしくなさいと、ねんれて修繕しゅうぜんしてくださったおしりのところが、こんなにやぶれましたし、それに、きゅうからだおおきくなりましたので、あたらしくこしらえてやろうとおもいます。」と、おかあさんもわらって、おこたえになりました。
おじいさんは、鼻先はなさきから、眼鏡めがねをすべりちそうにして、うなずきながら、
ぼっちゃんが、あんなにおおきくおなりですもの、自分じぶんとしをとったはずだと、つくづくおもいましたよ。」
おじいさんは、さらに、はなしをつづけました。
わたしも、子供こどものときは、なによりりが大好だいすきでした。それですから、いまでも、りざおをっていくひとると、しぜんにくせで、そらるのです。ああ、今日きょうはだいじょうぶだ。今日きょうは、かぜがおもしろくないと、つい、自分じぶんのことのようにかんがえるのです。仕事しごとをするようになって、もうなんねんかわへいきません。けれど、こうしてすわっていても、むかしかんがえると、たのしかったが、かんできます。」と、おじいさんは、せい一のおかあさんにかって、はなしました。
このせい一は、おじいさんのいったように、わずかにちいさなふなを二ひきと、えびを三びきったばかりでした。夕飯ゆうはんのとき、おかあさんが、おじいさんの、今日きょうはなしをおきかせなされると、
「たまには、おじいさんも、りにいけばいいのに。」と、かんがえて、せい一は、こういいました。
「それが、つぎつぎに、お仕事しごとがあっていけないのだそうです。おまえの、いまているふくも、どれほどおじいさんのお世話せわになったかしれません。おじいさんだけは、なおしものでも、けっしていやなかおをせずに、かえって、こんな時節じせつだから、られるだけ我慢がまんなさいといって、よろこんでしてくださるのですよ。」と、おかあさんはいわれました。
せい一は、おかあさんのくちから、こうはじめてくと、おじいさんが、自分じぶんきなたのしみも犠牲ぎせいにして、他人たにんのためにつくしているのをりました。そればかりでなく、せい一は、自分じぶんているふくも、幾人いくにんかのによってつくられたのであって、このなかのことは、なに一つ、ひとりのちからだけで、できるもののないことをさとったのであります。
かれは、毎日まいにち、だまって仕事しごとをしている人々ひとびとに、しん感謝かんしゃねんがわいたのでありました。

分享到:

顶部
11/18 09:37