日语学习网
3-39.~だろうか
日期:2024-06-03 14:51  点击:231
  39.~だろうか
  接续: (1)名词+だろうか/でしょうか
  ナ 形容词词干+だろうか/でしょうか
  イ 形容词「辞书形」+だろうか/でしょうか动词「辞书形」+だろうか/でしょうか
  意义: 读降调,用于说话人对发生该事物的可能性持怀疑或担心的心情。男性多用「~だろうか」 ,女性多用「~でしょうか」 。“会……吗”、“能……吗”。
  〇 A:その仕し 事ごと を課か 長ちょう に頼たの まれたけど、ぼくで大だい 丈じょう夫ぶ だろうか 。ちょっと心配だけど。 / 虽然科长叫我干那份工作,可是我能行吗?有点担心。
  B:大だい 丈じょう 夫ぶ だよ。がんばってください。 / 没事,好好干吧。
  〇 A:あんな立りっ 派ぱ なデパートは物もの が安やす いでしょうか 。 / 那么气派的百货商场,里面的商品能便宜吗?
  B:そうですね。たぶん高たか いかもしれませんね。 / 是啊,大概很贵吧。
  〇 もう5時じ です。今いま からでも6時じ の電でん 車しゃ に間ま に合あ うでしょうか 。 (★)/ 已经5点了。即使现在马上出发,还能赶得上6点的电车吗?
  〇 このごろあまり勉べん 強きょう しなかったね。明あし 日た の試し 験けん ではいい成せい 績せき が取と れるだろうか 。 / 最近这段时间没好好用功啊。明天的考试能考好吗?
  接续: (2)名词+でしょうか
  ナ 形容词词干+でしょうか
  イ 形容词「辞书形」+でしょうか
  动词「辞书形」+でしょうか
  各词类「た 形」+でしょうか
  意义: 读升调,是「~ですか」 更礼貌的疑问形式。这时一般不用「~だろうか」 的形式,否则就不属于礼貌用语了。
  〇 A:すみません。 / 打搅一下。
  B:はい、何なん でしょうか 。 / 什么事?
  A:ちょっと道みち を聞き きたいんですが。 / 我想问路。
  〇 A:今こん 度ど の試し 験けん はいつでしょうか 。 / 下次考试是什么时候?
  B:来らい 週しゅう の金きん 曜よう 日び です。 / 是下周五。
  〇 A:先せん 月げつ の試し 験けん はいつだったでしょうか 。 / 上个月的考试是什么时候?
  B:7月がつ 7日か でした。 / 是7月7日。
  〇 A:ご両りょう 親しん はお元げん 気き でしょうか 。 / 你父母他们都好吗?
  B:おかげさまで、元げん 気き です。 / 托您的福,他们都很好。
  〇 A:すみません、ここに座すわ ってもよろしいでしょうか 。 / 不好意思,我可以坐这里吗?
  B:はい、どうぞ。 / 可以,请坐。
 

分享到:

顶部
06/26 15:12