返回首页
当前位置: 首页 »走进日本 » 日本文化大百科 » 正文

【法隆寺】

时间: 2017-10-22    进入日语论坛
核心提示:【法隆寺】(ほうりゅう‐じ)奈良県生駒郡斑鳩(いかるが)町にある聖徳宗の総本山。南都七大寺の一。もと法相(ほつそう)宗。
(单词翻译:双击或拖选)
【法隆寺】
(ほうりゅう‐じ)
 
奈良県生駒郡斑鳩(いかるが)町にある聖徳宗の総本山。南都七大寺の一。もと法相(ほつそう)宗。607年聖徳太子の開基創建と伝える。670年に焼失し、8世紀初めまでに漸次再建。現存する世界最古の木造建築物で飛鳥様式の金堂?五重塔を中心とする西院と、天平様式の夢殿を中心とする東院とに分れる。金堂の釈迦三尊?薬師如来?四天王、夢殿の救世(くせ)観音、百済(くだら)観音などの諸仏像、玉虫厨子?橘夫人厨子などをはじめ各時代にわたり遺宝が多い。1949年金堂の内部?壁画は失火により損壊したが復元。法隆寺学問寺。斑鳩寺。鵤寺いかるがでら。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%