返回首页

第四周 第2单元

时间: 2025-04-16    进入日语论坛
核心提示:第2单元あこがれる⓪【憧れる】(自一)〈1次〉若わかい人ひとは大だい都と会かいに憧あこがれるものである。/年轻人都向往大城
(单词翻译:双击或拖选)
第2单元
あこがれる⓪【憧れる】(自一)〈1次〉
若わかい人ひとは大だい都と会かいに憧あこがれるものである。/年轻人都向往大
城市。
释 向往、被吸引
近 慕したう·夢ゆめみる
いりょく①【威力】(名)〈3次〉
最さい新しんの技ぎ術じゅつがロボットの開かい発はつに威い力りょくを発はっ揮
きした。/最新技术在机器人开发上发挥了威力。
释 威力
えんがん⓪【沿岸】(名)
津つ波なみの後あと、多おおくの魚さかなの死し体たいが沿えん岸がんに残のこさ
れた。/海啸过后沿岸留下了很多死鱼。
释 沿岸、沿海
おおいに①【大いに】(副)〈5次〉
大おおいに腕うで前まえを発はっ揮きする。/大显身手。
释 很、颇、非常
近 甚はなはだ·かなり·非ひ常じょうに·大たい変へん
かいがら③【貝殻】(名)〈1次〉
海かい水すい浴よくに行いって貝かい殻がらを拾ひろう。/去洗海水浴、拾贝壳。
释 贝壳
近 殻から
かみきる⓪【噛み切る】(他五)
ねずみが箱はこを噛かみ切きってもぐりこんだ。/老鼠咬破箱子钻了进去。
释 咬断、咬破
きんこう⓪【均衡】(名)〈4次〉
彼かれは体からだの均きん衡こうを失うしなって倒たおれた。/他身体失去平衡摔
倒了。
释 均衡、平衡、平均
近 バランス·釣つり合あい·対たい等とう
同 近きん郊こう/近郊、郊区
きんむ①【勤務】(名、自サ)〈2次〉
彼かれは一いち日にち8時じ間かん勤きん務むします。/他一天工作8小时。
释 勤务、工作
くんれん①【訓練】(名、自サ)〈2次〉
なにかに上じょう達たつするためには毎まい日にち訓くん練れんする必ひつ要よう
がある。/要想提高必须每天训练。
释 训练
近 練れん習しゅう·稽けい古こ
けいり①【経理】(名)〈1次〉
彼かれはその会かい社しゃで経けい理りを担たん当とうしている。/他在那个公司
里担任会计。
释 ①经营管理、治理②会计事务
けんさく⓪【検索】(名、他サ)〈1次〉
海かい外がいのホームページも検けん索さくすることができます。/也能检索国外
的网页。
释 检索、检查
近 探さがす
こうぜん⓪【公然】(形动)
十じゅう代だいの少しょう年ねんが公こう然ぜんとたばこを吸すっていた。/十多
岁的少年公开吸烟。
释 公开、公然
こうどく⓪【購読】(名、他サ)〈2次〉
彼かれは数すう種しゅの雑ざっ誌しを購こう読どくしている。/他订阅了好几种杂
志。
释 订阅、购阅
こする②【擦る】(他五)〈2次〉
いくらこすっても跡あとが消きえない。/不管怎么擦,都擦不掉痕迹。
释 摩擦、擦、揉、搓
近 摩さする·摩ま擦さつ·擦する
ことづて⓪【言伝】(名)
行いかれるようなら、ひとつお言こと伝づてをお願ねがいします。/如果您去的
话,拜托捎个口信。
释 ①传闻、传说②寄语、捎口信
近 言いい付つけ·伝でん言ごん
こんらん⓪【混乱】(名、自サ)〈2次〉
一いっ杯ぱいのウイスキーで頭あたまが混こん乱らんした。/喝了一杯威士忌,头
脑就混乱起来。
释 混乱
近 混こん雑ざつ
さいあく⓪【最悪】(名、形动)〈1次〉
最さい悪あくの場ば合あいを予よ想そうしておかねばならない。/必须事先预料最
坏的情况。
释 最坏、最糟糕
しえん⓪【支援】(名、他サ)〈3次〉
彼かれらの成せい長ちょうを、心こころから喜よろこんで支し援えんする。/由衷
喜悦地支持他们的成长。
释 支援
近 助たすける·応おう援えん
じさ①【時差】(名)〈1次〉
北ぺ京きんと東とう京きょうでは1時じ間かんの時じ差さがある。/北京和东京有1
小时的时差。
释 ①时差②错开时间
しさん①【資産】(名)
彼かれは故ふる郷さとにちょっとした資し産さんがある。/他在故乡有点资产。
释 财产、资产
近 財ざい産さん
じしょく⓪【辞職】(名、他サ)〈1次〉
ストレスを理り由ゆうに辞じ職しょくした会かい社しゃ員いんがいる。/有公司职
员因压力而辞职。
释 辞职
近 辞やめる
じそんしん②【自尊心】(名)
私わたしの批ひ判はんは彼かれの自じ尊そん心しんをひどく傷きず付つけた。/我
的批评严重伤害了他的自尊心。
释 自尊心
近 プライド
しみる⓪【染みる】(自一)〈1次〉
シャツは汗あせのにおいが染しみている。/衬衫沾染上了汗味。
释 ①染上、沾染、感染②渗、浸③铭刻、痛感
近 染そまる·滲にじむ
しゅい①【首位】(名)〈1次〉
彼かれは常つねにクラスの首しゅ位いを占しめていた。/他在班级总是名列前茅。
释 首位、首席、第一位
近 第だい一いち位い
しゅうじつ⓪【終日】(名)〈1次〉
終しゅう日じつ待まっても何なに事ごとも起おこらなかった。/整日等待也没有发
生任何事。
释 终日、整天
近 一いち日にち中じゅう
じゅうたい⓪【渋滞】(名、自サ)〈4次〉
道どう路ろが渋じゅう滞たいしていて、パーティーに遅おくれた。/因道路堵塞,
去宴会迟到了。
释 进展不顺利、停滞不前
近 捗はかどらない·滞とどこおる
しゅほう⓪【手法】(名)
新しん作さくの中なかで新あたらしい手しゅ法ほうを試こころみる。/在新作品中
试用新的手法。
释 (艺术、文学的)手法
近 方ほう法ほう·技わざ·テクニック
しょうにん⓪【証人】(名)〈2次〉
ぼくが疑うたがわれたら証しょう人にんになってください。/如果我被怀疑就请你
给我作证人。
释 ①证人②保人、保证人
同 承しょう認にん/承认、同意·商しょう人にん/商人
しんちく⓪【新築】(名、他サ)
家いえを新しん築ちくすることにした。/决定重盖房子。
释 ①新建、重盖②新建的房屋
すくう⓪【掬う】(他五)
小ちいさいとき、よく川かわの水みずを手てで掬すくって飲のんだ。/小时后经常
用手捧河水喝。
释 ①抄取、捞取、捧、舀②下绊子
同 救すくう/救、救济、挽救
せいけい⓪【生計】(名)〈1次〉
彼かの女じょは先せん生せいをして両りょう親しんの生せい計けいを支ささえてい
た。/她作教师帮助父母维生。
释 生计、生活
近 暮くらし
せいねん⓪【成年】(名)
彼かれはまだ成せい年ねんに達たっしていない。/他还没有成年。
释 成年
近 大人おとな
せたい②【世帯】(名)
この村むらには20世せ帯たいが住すんでいる。/这个村子住着20户人家。
释 家庭、户
同 世せ態たい/世态
ぜんと①【前途】(名)〈1次〉
彼かの女じょは前ぜん途とを悲ひ観かんしている。/她为前途感到悲观。
释 ①将来、前途②前程、路程
近 未み来らい·将しょう来らい·見み通とおし
ぜんりょう⓪【善良】(名、形动)〈1次〉
田た中なかさんは素そ朴ぼくで善ぜん良りょうな人ひとが好すきだ。/田中喜欢朴
素、善良的人。
释 善良
それゆえ⓪【其れ故】(接续)
それゆえに一いっ生しょう独どく身しんで通とおした。/因此一生都单身。
释 所以、因此
近 だから·そこで
たいめん⓪【対面】(名、自サ)〈1次〉
人ひとは初しょ対たい面めんの時ときの第だい一いち印いん象しょうが大たい切せ
つです。/人们在初次见面时的第一印象很重要。
释 会面、见面
たちさる⓪【立ち去る】(自五)〈1次〉
友とも達だちの立たち去さる後うしろ姿すがたを忘わすれることができない。/不
能忘怀朋友离去的背影。
释 走开、离开
近 退しりぞく·去さる
だんぜん⓪【断然】(副、形动)
私わたしたちはその提てい案あんには断だん然ぜん反はん対たいです。/我们坚决
反对那个提议。
释 ①断然、坚决②显然、确实③决(不)
近 きっぱり
ちょうこく⓪【彫刻】(名、他サ)〈3次〉
お気きに入いりの絵えや思おもい出での写しゃ真しんなどを彫ちょう刻こくする。
/把喜欢的画和记忆中的相片雕刻出来。
释 雕刻
つよまる③【強まる】(自五)〈3次〉
政せい府ふに抗こう議ぎする声こえはますます強つよまった。/抗议政府的声音越
来越强烈。
释 强烈起来、增强
近 強つよくなる
反 弱よわまる
ていじ⓪【提示】(名、他サ)〈2次〉
門もん衛えいに身み分ぶん証しょう明めい書しょを提てい示じして入にゅう門もん
する。/给门卫出示身份证后进门。
释 出示、提示
ていたく⓪【邸宅】(名)〈1次〉
彼かれは田い舎なかに立りっ派ぱな邸てい宅たくを構かまえている。/他在乡下修
建了漂亮的宅邸。
释 宅邸、公馆
近 家いえ·住すまい·屋や敷しき
てまわし②【手回し】(名)
ずいぶん手て回まわしがいいね。/准备得真好啊。
释 ①准备、布置、安排②用手摇动
近 手て配はい·備そなえる·用よう意い
ともかせぎ⓪【共稼ぎ】(名、自サ)
子こ供どもが生うまれるまで彼かれらは共とも稼かせぎをしていた。/孩子出生之
前他们是双职工。
释 双职工、夫妇都工作
近 共とも働ばたらき
とりひき②【取引】(名、自サ)〈3次〉
株かぶの取とり引ひきも、彼かの女じょにとっては単たんなる遊あそびだ。/股票
交易对于她来说只是单纯的游戏。
释 ①交易、贸易、买卖②交易、讨价还价
近 売ばい買ばい·商しょう売ばい·交こう易えき
なやましい④【悩ましい】(形)〈2次〉
最さい近きんの映えい画がには悩なやましいシーンが多おおくなった。/最近电影
里刺激性的镜头多了。
释 ①让人心乱的②迷人、诱惑人
近 辛つらい·苦くるしい
なんなりと①(副)
住すまいのことなら、なんなりとご相そう談だん下ください。/关于住宅方面,不
管什么都可提供咨询。
释 无论什么、不管什么
にがお⓪【似顔】(名)〈1次〉
一いち枚まいの写しゃ真しんから様さま々ざまな表ひょう情じょうの似に顔がお絵
えが作さく成せい可か能のうです。/根据一张相片可以制作出各种表情的肖像画。
释 肖像画
にきび①(名)
顔かおににきびの跡あとがいっぱいある。/脸上有很多粉刺的印痕。
释 痤疮、粉刺、酒刺
近 出で来き物もの
にんむ①【任務】(名)〈3次〉
重じゅう大だいな任にん務むを帯おびて北ぺ京きんにやってきた。/带着重大任务
来北京了。
释 任务、职责
近 役やく目め·役やく割わり
ねかせる⓪【寝かせる】(他一)〈1次〉
病びょう気きにかかった子こ供どもを寝ねかせる。/让生病的孩子躺着。
释 (等同于「寝かす」)①使躺下、使睡觉②放平③存放着
ねんぱい⓪【年配】(名)〈1次〉
彼かれは私わたしと同おなじ年ねん配ぱいだ。/他和我年龄相仿。
释 ①大致的年龄②相当大的年龄
近 年とし頃ごろ
はかい⓪【破壊】(名、自他サ)〈6次〉
彼かれの夢ゆめは完かん全ぜんに破は壊かいされた。/他的理想被完全打破。
释 破坏、毁坏
近 壊こわす·崩くずす·破やぶる·割わる
ばっする③【罰する】(他サ)
そんなことをすれば必かならず罰ばっせられる。/做那样的事一定会受惩罚。
释 ①处罚、惩罚、处分②定罪、判罪
近 処しょ罰ばつする
はてる②【果てる】(自一)〈1次〉
いつ果はてるともなく続つづく坂さか道みちを、青せい年ねんは歩あるいていた。
/青年走着长长的坡道。
释 ①终、尽、完毕②死③(接在动词连用形后)达到极点
近 終おわる·済すむ·尽つきる
ひきあげる④【引き上げる】(自、他一)
物ぶっ価かが上あがったという理り由ゆうで、大おお家やは家や賃ちんを引ひき上
あげた。/以物价上涨为理由,房东提高了房租。
释 ①打捞、吊起②提高、涨价③提升、提拔④撤回、撤走⑤返回
反 引ひき下さげる
ひきずる⓪【引き摺る】(他五)〈1次〉
彼かの女じょは裾すそを引ひきずって歩あるいている。/她拖着下摆走路。
释 ①拖、拉②强拉硬拽③拖延
关 引ひき換かえる/兑换、相反·引ひき下さげる/降低、撤回
ひとまえ⓪【人前】(名)〈4次〉
人ひと前まえに出でるとおどおどしてしまう。/出现在众人面前时提心吊胆。
释 ①人前、众人面前②体面、外表、外观
ひんけつ⓪【貧血】(名、自サ)
中ちゅう学がっ校こうの朝ちょう礼れいで貧ひん血けつで倒たおれた人ひとがい
た。/在中学的早会上有人因贫血晕倒了。
释 贫血
ぶつぶつ①(副、名)
彼かれはいつも体からだの具ぐ合あいが悪わるいとぶつぶつ言いっている。/他总
是抱怨身体状态不好。
释 ①抱怨、牢骚②一颗颗③疙瘩、颗粒状物
近 不ふ平へい·不ふ満まん
ふめい⓪【不明】(名)〈2次〉
その電でん文ぶんの意い味みは不ふ明めいである。/那个电文意思不明。
释 ①不明、不清楚②无能、见识少、无才
ふりかえる④【振り替える】(他一)〈1次〉
取しゅ材ざい費ひを交こう通つう費ひに振ふり替かえることになった。/把采访费
拨作交通费。
释 ①调换②转账
ぶれい①【無礼】(名、形动)〈1次〉
そんな無ぶ礼れいな質しつ問もんには答こたえられない。/难以回答那么无礼的提
问。
释 没有礼貌、不恭敬、失礼
近 失しつ礼れい·ずうずうしい
ふんばる③【踏ん張る】(自五)
その婦ふ人じん団だん体たいは賃ちん上あげを要よう求きゅうして踏ふん張ばっ
た。/那个妇女团体坚持要求涨工资。
释 ①叉开双脚使劲站住②坚持、加油、固执
近 頑がん張ばる·努ど力りょく
ぼうがい⓪【妨害】(名、他サ)
彼かれは私わたしの計けい画かくを妨ぼう害がいした。/他干扰了我的计划。
释 妨碍、干扰
近 妨さまたげる·邪じゃ魔まする·差さし支つかえ
ほうそう⓪【包装】(名、他サ)〈1次〉
商しょう品ひんを売うるには包ほう装そうが大たい切せつだ。/卖商品时包装很重
要。
释 包装
近 包つつむこと·荷に造づくり
ぼうりょく①【暴力】(名)〈3次〉
テレビの暴ぼう力りょくシーンは子こ供どもの成せい長ちょうに悪わるい影えい響
きょうを及およぼす。/电视上的暴力镜头对孩子成长有害。
释 暴力、武力
近 乱らん暴ぼう
ほったん⓪【発端】(名)
事じ件けんの発ほっ端たんは何なんでしたか。/事件的开端是什么呢?
释 发端、开端
近 きっかけ·始はじまり
まなざし⓪【眼差し】(名)
興きょう味み深ぶかい眼まな差ざしで絵えに見み入いった。/饶有兴趣地注视着
画。
释 目光、眼神
近 目め付つき
みじめ①【惨め】(形动)
私わたしたちは息むす子こに惨みじめな生せい活かつをさせたくはありません。/
我们不想让儿子过悲惨的生活。
释 凄惨、悲惨
みちびく③【導く】(他五)〈4次〉
案あん内ない人にんに導みちびかれて見けん物ぶつする。/由向导领着参观。
释 ①引导、领导②引路、领道③导致
むしばむ③【蝕む】(他五)
彼かれの健けん康こうは過か労ろうによってむしばまれた。/他的健康因过度劳累
而受损。
释 侵蚀、腐蚀
近 侵おかす
やすっぽい④【安っぽい】(形)
やすっぽいジャケットを着きている。/穿着廉价的夹克。
释 ①不值钱②不高尚、庸俗、没有风度
近 粗そ末まつ·俗ぞく·下げ品ひん
ゆうがい⓪【有害】(名、形动)〈1次〉
飲のみ過すぎは健けん康こうに有ゆう害がいである。/饮酒过度有害健康。
释 有害
ゆめみる③【夢見る】(他一)〈1次〉
わたしは将しょう来らい外がい交こう官かんになることを夢ゆめ見みていた。/我
梦想将来成为外交官。
释 ①做梦②梦想、幻想
近 空くう想そうする
ようご①【養護】(名、他サ)〈1次〉
体からだの弱よわい子こ供どもを養よう護ごする。/护养体弱的儿童。
释 ①护养、照顾②保健
近 養やしなう
同 擁よう護ご/拥护、维护·用よう語ご/用语、术语
よち①【予知】(名、他サ)〈2次〉
動どう物ぶつには地じ震しんへの予よ知ち能のう力りょくがあるのではないか。/
动物是否有预知地震的能力呢?
释 预知
よろこばしい⑤【喜ばしい】(形)〈1次〉
全ぜん員いん合ごう格かくとは実じつに喜よろこばしい。/全体都及格真高兴。
释 可喜、喜悦、高兴
近 嬉うれしい·楽たのしい·望のぞましい
りょうしょう⓪【了承】(名、他サ)〈3次〉
学がっ校こう当とう局きょくの了りょう承しょうなしにクラブをつくった。/未经
学校同意成立了俱乐部。
释 谅解、同意、承认
近 納なっ得とく·承しょう諾だく·承しょう知ち
ろく⓪【碌】(名、形动)〈1次〉
この本ほん屋やにはろくな本ほんはない。/这个书店没有像样的书。
释 (下接否定语)①令人满意、像样②正经、好好、认真③好④正常、一般
近 真ま面じ目め·良よい·正せい常じょう
わく②【枠】(名)〈2次〉
出しゅっ費ぴは予よ算さんの枠わくを超こえそうだ。/费用好像要超出预算。
释 ①框、框子②边线、轮廓③范围、界限
近 縁ふち·縁へり·範はん囲い·制せい限げん
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(10)
100%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: