返回首页

11-3.評価の視点

时间: 2023-11-16    进入日语论坛
核心提示:11Ⅱ評ひょう価かの視し点てんものごとを評価するときの視点を言いいたいとき★31~わりに(は)★22~だけあって3~にしては
(单词翻译:双击或拖选)
11
Ⅱ 評ひょう価かの視し点てん
 
ものごとを評価するときの視点を言いいたいとき
★3
1 ~わりに(は)
★2
2 ~だけあって
3 ~にしては
★1
4 ~ともなると・~ともなれば
5 ~ともあろう

11
Ⅱ・1 ~わりに(は)  ★3
【~こととは不ふ釣つり合あいに】
①わたしの母は、年をとっているわりには意い欲よく的てきです。
②きのうの講こう演えん会かいは、思おもったわりには人が集あつまらなかった。
③このレストランの料りょう理りは値ね段だんのわりにおいしくて量りょうも多おおいで
すね。
④今日は風かぜがあるから、気き温おんが高いわりには暑あつく感かんじないね。
接続 Nの/V・Aの普ふ通つう形けい(ナAな・ナAである)+わりに(は)
▶1)「~のことから考かんがえて当とう然ぜんであると思おもわれる程てい度どに合あっていない」と言いいたいとき
に使つかう。
 2)3「~にしては」と意い味み・用よう法ほうがよく似にているが、「~わりに(は)」は不ふ釣つり合あいである
ことを問もん題だいにしていることが特とく徴ちょう的てき。「~わりには」の前後には程度を表あらわす表ひょ
う現げんが来ることが多おおい。

11
Ⅱ・2 ~だけあって  ★2
【~ので、それにふさわしく】
①彼かれは小しょう児に科かの医者だけあって、子どもの扱あつかい方が上手だ。
②木き村むらさんは若わかいころ山のガイドをしていただけあって、山のことは何でも
知っている。
③このマンションは家や賃ちんが高いだけあって、設せつ備びがすばらしいね。
④この料理、おいしいなあ。最さい高こう級きゅうの食しょく材ざいを使っただけある
よ。
⑤姫ひめ路じ城じょうはさすが世界遺い産さんに指し定ていされているだけのことはあ
る。すばらしい建けん築ちくだ。
接続 N/普ふ通つう形けい(ナAな)+だけあって
▶1)「~にふさわしく」と感かん心しんしたり、ほめたりするときの言い方。後には高く評ひょう価かする言こと葉ば
が来る。「さすが」とともに使われることが多い。
 2)④⑤のように文ぶん末まつでは「~だけある・~だけのことはある」という形かたちになる。

11
Ⅱ・3 ~にしては  ★2
【~にふさわしくなく】
①あの人は新しん入にゅう社しゃ員いんにしては、客きゃくの応おう対たいがうまい。
②母はもと運動選せん手しゅだったにしては、体が弱よわい。
③この作さく品ひんは文学賞しょうをとった彼かれが書いたにしては、完かん成せい度ど
が低ひくい。
④このレポートは時間をかけて調ちょう査さしたにしては、詳くわしいデータが集まって
いない。
接続 N/普ふ通つう形けい(ナAである/Nである)+にしては
▶「その事じ実じつから考えると、当とう然ぜんとは言えない状じょう態たいだ」と言いたいときに使う。

11
Ⅱ・4 ~ともなると・~ともなれば  ★1
【~という程てい度どの立場になると】
①300人も集まるパーティーともなると、しっかりスピーチの準じゅん備びをしなければな
らない。
②首しゅ相しょうともなると、忙いそがしくてゆっくり家族旅行などしてはいられないだ
ろう。
③12月ともなれば、街まちはなんとなく気ぜわしくなる。
④大学の教きょう授じゅともなれば自分の研究だけでなく、学生や後こう輩はいの指し導
どうもしなければならない。
接続 N+ともなると
▶「~ともなると」の「も」は、ある幅はばをもった範はん囲いのうち、程てい度どがそこまで進すすんだことを表あら
わすから、より程度が進んだことを示しめす名めい詞しにつく。
   ╳子どもともなると、外で遊あそびたがる。
   ◯2、3歳さいの幼よう児じはおとなしく家の中で遊ぶが、4、5歳さいの子どもともなると外で遊びたがる。
   ╳女の子ともなると、将しょう来らいのことをいろいろ考えるようになる。
   ◯中学生ともなると、将来のことをいろいろ考えるようになる。

11
Ⅱ・5 ~ともあろう  ★1
【~のようなりっぱな】
①大だい会がい社しゃの社長ともあろう人が、軽かる々がるしい発はつ言げんをしてはい
けない。
②あなたともあろう人がどうしてあんな簡かん単たんなうそにだまされたのですか。
③国こっ会かい議ぎ員いんともあろう者ものが脱だつ税ぜいをするとは許ゆるせない。
接続 N+ともあろう
▶「~ともあろうN」の形かたちで話わ者しゃが高く評ひょう価かしている人やもの「~」につき、「高く評価している
のに実じっ際さいはそれにふさわしくない行こう動どうをした」または「高く評価しているのだからそれにふさわしい
行動をしてほしい」などと、話者の感かん想そうを述のべたいときに使う。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG:
[查看全部]  相关评论