返回首页
当前位置: 首页 »日语入门 » 标日资料 » 标日教案(初级) » 正文

第20課 スミスさんはピアノを弾くことができます

时间: 2018-07-16    进入日语论坛
核心提示:一、教学目的与要求目的:1通过听课文中日本人对话的录音,达到提高听力的目的。 2 通过学习新句型,提高日语的实际应用能力。要
(单词翻译:双击或拖选)
一、教学目的与要求
目的:1通过听课文中日本人对话的录音,达到提高听力的目的。
      2 通过学习新句型,提高日语的实际应用能力。
要求:1掌握汉字的音训读法。
      2 能完全听懂课文对话的内容。
      3 熟练掌握句型的用法,并能灵活应用到日常会话中。
二、教学重点与难点
重点:1.词汇:  手づくり   花づくり   家づくり   御馳走    家    うち    集める  集まる     みんなで
2.句型:~ことができます
~は~ことです
~前に~
疑問詞+か
3.语法:動詞の基本形
4.交际要点:「ちょっと待って」
难点:動詞の基本形
三、教学方法和手段
方法:以短剧表演的形式对本课所学内容进行练习。
手段:以课堂面授的形式,采取讲练结合的手段。
四、教学仪器、设备:CD录音机。
五、主要授课内容:
1.  重要词汇讲解
(1)手作り(てづくり) [复合词]  制作,手制
 “つくり”是动词“つくる”的连用形,接在体言后组成复合词。
  花作り(种花)   パン作り(做面包) 家作り(盖房子)   国づくり(建设国家)
(2)ご馳走(ごちそう) [名词] 美味的菜肴
例:①ご馳走にします。(请你吃饭)
    ②今日は李さんがご馳走になりました。(今天小李请我们吃饭了。)
    ③ご馳走さまでした。(谢谢你的招待.)
(3)家(いえ) 房子,家业
  例:①家を作ります。(盖房子)
    ②家を継ぎます。(继承家业)
※近义词辨析
うち  [名词]   自家的,家庭
例:①うちの商売は忙しいです。(我们家的生意很忙。)
    ②うちの会社は小さいです。(我们公司很小。)
(4)集める  [他动词]  搜集,收集
  例:①いろいろな雑誌を集めました。(搜集了很多杂志。)
    ②彼の趣味は国々の硬貨を集めることです。(他的爱好是搜集各国硬币。)
    ③できるだけもっと多くの資料を集めます。(尽量多搜集一些资料。)
※近义词辨析
  集まる  [自动词]  集中,集合
例:①大勢の人がホールに集まっています。(很多人集中在大厅里。)
    ②寒いので、小鳥はひとつのところに集まっています。(天气冷小鸟都集中在一个地方。)
(5)みんなで
  “みんなで”由“みんな”接格助词“で”构成,意思是“大家一起…”。常用的还有  “一人で”、“クラスで”和“自分で”等。
  例:①みんなで映画を見に行きましょう。
    ②一人でやってください。
    ③自分でがんばります。
 2.重点句型语法讲解
(1)動詞の基本形
   “基本形”是动词的基本形式,一般在词典中都用动词的基本形,各类动词由连用形变成基本形过程如下:
「1」 一類動詞(五段動詞)
五段动词去掉“ます”,把“い”段假名变成“う”段假名。
      聞きます――――聞く
      泳ぎます――――泳ぐ
      飛びます――――飛ぶ
      組みます――――組む
「2」 二類動詞(一段動詞)
一段动词去掉“ます”时,后接“る”。
       食べます――――食べる
       降ります――――降りる
       見ます――――見る
 「3」 三類動詞(サ変動詞和カ変動詞)
       サ変動詞:词尾“します”变成“する”。
       勉強します――――勉強する
       洗濯します――――洗濯する
      カ変動詞:来ます――――くる
(2)~ことができます
  スミスさんはピアノを弾くことができます。
接续:接在动词连体形后
意义:“こと”是形式体言,接在动词连体形后,使其体言化。“~ことができます”表示客观上有、能、会、可以做某事的能力,相当于汉语的“能…”的意思。
  例:①絵を書くことができます。(我会画画。)
    ②李さんは英語を話すことができます。(小李会说英语。)
    ③私はフランス語で手紙を書くことができません。(我不会用法语写信。)
    ④中華料理をすることができます。(我会做中国菜。)
(3)~は~ことです
  私の趣味は切手をあつめることです。
接续:“は”接在体言后,“こと” 接在动词连体形后
※ 意义:表示对某一事物或现象进行解释说明,含有“…这件事”的语感,一般不用译出。这个句型相当于汉语的“…是…”的意思。“は”是提示助词,用于提示主题。   
  例:①私の趣味は絵を書くことです。(我的爱好是画画。)
    ②ここへ来る目的は解釈することです。(来这里的目的就是解释一下。)
    ③父の仕事はコンピューターを教えることです。(父亲的工作是教计算机。)
    ④あしたの予定は資料を調べることです。(明天的计划去查资料。)
(4)~前に~
  ここへ来る前に、電話をかけて下さい。
接续:接在动词连体形后
 ※ 意义:“前” 是名词,接在动词连体形后,加上格助词“に”构成句型,表示“…之前”的意思。
  例:①寝る前にお風呂に入ってください。(睡觉前要洗澡。)
    ②ご飯を食べる前に手を洗ってください。(吃饭前要洗手。)
    ③論文を書く前に資料を調べてください。(写论文之前要查些资料。)
    ④仕事をする前に手順を考えてください。(工作之前考虑一下先后顺序。)
※相关句型辨析
 ~てから~
接续:接在动词第二连用形(て形)后
※ 意义:表示“…之后”的意思。
  例:①手を洗ってから、ご飯を食べます。
    ②仕事が終わってから、帰ります。
    ③資料を調べてから、論文を書きます。
    ④宿題を終わってから、テレビを見ます。
(5)疑問詞+か
  冬休み、どこかへ行きたいです。
※ 意义:“か”是疑问助词,接在各类疑问词后,表示疑问。
  例:①来週、いつかお会いしましょう。(下周什么时候见个面吧。)
    ②教室に誰かいますか。(教室里有人在吗?)
    ③何か食べ物がありますか。(有什么吃的吗?)
    ④どこか勉強に行きましょうか。(找个地方学习去吧。)
3交际要点:「ちょっと待って」
「ちょっと待って」用在关系亲密的人之间,当于汉语的“等我一下”。比较郑重和礼貌的方式是:「ちょっと待ってください」。
六、实训:
场景会话1
小野和小松谈论昨天的足球比赛。       
小野:昨日中国とブラジルのサッカー試合を見ました。(昨天看了中国和巴西的足球比赛。)
小松:どうでしたか。(怎么样?)
小野:中国が負けました。(中国队输了。)
小松:そうですか。残念ですね。(啊,真遗憾啊。)
田中和铃木谈论上次的旅行。
田中:旅行はどうでしたか。(旅行怎么样?)
鈴木:旅行に行く前の日に急に熱が出て、最後行きませんでした。(旅行的前一天突然发烧,最后没有去。)
田中:そうですか。それは残念ですね。(这样啊,那真是遗憾啊。)
  
注解:“残念ですね”常用在听到别人的不愉快、不幸的事情后,相对方表达自己的同情以及遗憾的心情。
 
场景会话2
    夫妇两人在聊家常。
妻:昨日、新しいデパートに買い物に行ったんだけど。(昨天我去了新开的商场买东西了。)
夫:うん、それで。(是吗,然后呢?)
妻:キャベツ一つがなんと500円もしてるのよ。(卷心菜一个要500日元呢。)
夫:へえ、そんなに高いの。(啊,那么贵啊。)
     同事两人在闲聊。
 A:昨日の帰りは事故のため渋滞で車の中に4時間もいた。(昨天回家路上因为事故交通堵塞在车里困了4个小时。)
 B:へえ、それは大変だったね。(哎呀,那是够呛的啊。)
注解:“へえ”是感叹词。表示对听来的信息感到惊讶或钦佩,可译为“啊、嘿、哎呀”等。
七、作业:
课后练习二
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(1)
100%
踩一下
(0)
0%

[查看全部]  相关评论