1、こくさいかいぎの かいじょうの うけつけに ( )の ひとが いました。
A、あんない
B、しょうたい
C、しょうかい
D、ほんやく
2、えいごの ( )の てんが わるかったので、ちちに しかられました。
A、テキスト
B、テスト
C、コート
D、ノート
3、( ) あしたは せいかいたいかいに しゅっぱつするひですね。がんばって ください。
A、そろそろ
B、ぜんぜん
C、とうとう
D、だんだん
4、この いけは けっこう ( )ですから、おちないように ちゅういして ください。
A、わかい
B、よわい
C、つよい
D、ふかい
5、さきに パリに ( )、それから ロンドンへ いく よていです。
A、とおって
B、かよって
C、かえて
D、よって
6、5( )おきに 木を うえました。
A、ページ
B、カーテン
C、テーブル
D、メートル
7、でんきだいは 毎月 ぎんこうで ( ) ください。
A、出して
B、とどけて
C、はらって
D、出かけて
8、先生「みなさん、 きょうは ( ) 話が あります。」
A、ひつような
B、しんせつな
C、だいじな
D、ねっしんな
9、たいふうで まどガラスが ( )、 あぶないです。
A、われて
B、よごれて
C、ふんで
D、おれて
10、おとうとは わたしより ( )が つよいです。
A、あたま
B、げんき
C、せなか
D、ちから
11 (A) 12 (B) 13 (C) 14 (D) 15 (D)
16 (D) 17 (C) 18 (C) 19 (A) 20 (D)
英语
韩语
法语
德语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语



