問1:こうちょう先生のかんがえかたはただしいとおもう。(Year:1993, JLPT, Level:3, Question:2)
A.老え方 B.教え方 C.孝え方 D.考え方
問2:みんなが世界の人口もんだいを考えなければならないとおもいます。(Year:1998, JLPT, Level:3, Question:5)
A.おぼえなければ B.こたえなければ
C.かんがえなければ D.まちがえなければ
問3:これからどうするのかゆっくり____。
A.考えみたい B.考えようだ C.考えなさい D.考えところだ
問4:お金をかりるときは、じゅんぶんかんがえたほうがいい。 【Year:2003, JLPT, Level:3, Question:2】
A.考えた B.考がえた C.孝えた D.孝がえた
問5:こばやしさんにみちを聞いたら、しんせつにちずをかいてくれました。(Year:2004, JLPT, Level:3, Question:2)
A.他区 B.他図 C.地区 D.地図
答案部分
D C C A D
英语
韩语
法语
德语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语



