1)泣いては  2) 泣かせては  3) 泣かれては  4) 泣かされては
答案:3  
貧しいのに明るく生きている○○国の人々を見るに(    )、夕食さえ家族そろって食べられない日本の経済発展とは、一体何だったんだろうと思わざるを得ない。  
   1)おいても  2) つけても  3) よっても  4) 際して
答案:2  
少しでも立場の下の人がいると、いばらずには(    )人がいるものだ。  
   1)たまらない  2) いばるまい  3) いられない  4) しようがない
答案:3  
聴くということは、耳が聞こえて、言葉がわかっていたら聞けるものではない。その話に興味と知識があって(    )、音が言葉として聞こえてくるのだ。  
   1)はじめて  2) はじめに  3) からこそ  4) すればこそ
答案:1  
今日も朝から青空で、どうやら雨は(    )。このままではダムの水が底をついてしまう。少しでも雨が降らないものか。  
   1)降りかねない  2) 降らんばかりだ  3) 降りそうもない  4) 降らないそうだ
答案:3  
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


