返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 夏目漱石 » 正文

こころ(上) 先生と私(24)

时间: 2017-10-28    进入日语论坛
核心提示:二十四 東京へ帰ってみると、松飾(まつかざり)はいつか取り払われていた。町は寒い風の吹くに任せて、どこを見てもこれというほ
(单词翻译:双击或拖选)
二十四
 
 東京へ帰ってみると、松飾(まつかざり)はいつか取り払われていた。町は寒い風の吹くに任せて、どこを見てもこれというほどの正月めいた景気はなかった。
 私(わたくし)は早速(さっそく)先生のうちへ金を返しに行った。例の椎茸(しいたけ)もついでに持って行った。ただ出すのは少し変だから、母がこれを差し上げてくれといいましたとわざわざ断って奥さんの前へ置いた。椎茸は新しい菓子折に入れてあった。鄭寧(ていねい)に礼を述べた奥さんは、次の間(ま)へ立つ時、その折を持って見て、軽いのに驚かされたのか、「こりゃ何の御菓子(おかし)」と聞いた。奥さんは懇意になると、こんなところに極(きわ)めて淡泊(たんぱく)な小供(こども)らしい心を見せた。
 二人とも父の病気について、色々掛念(けねん)の問いを繰り返してくれた中に、先生はこんな事をいった。
「なるほど容体(ようだい)を聞くと、今が今どうという事もないようですが、病気が病気だからよほど気をつけないといけません」
 先生は腎臓(じんぞう)の病(やまい)について私の知らない事を多く知っていた。
「自分で病気に罹(かか)っていながら、気が付かないで平気でいるのがあの病の特色です。私の知ったある士官(しかん)は、とうとうそれでやられたが、全く嘘(うそ)のような死に方をしたんですよ。何しろ傍(そば)に寝ていた細君(さいくん)が看病をする暇もなんにもないくらいなんですからね。夜中にちょっと苦しいといって、細君を起したぎり、翌(あく)る朝はもう死んでいたんです。しかも細君は夫が寝ているとばかり思ってたんだっていうんだから」
 今まで楽天的に傾いていた私は急に不安になった。
「私の父(おやじ)もそんなになるでしょうか。ならんともいえないですね」
「医者は何というのです」
「医者は到底(とても)治らないというんです。けれども当分のところ心配はあるまいともいうんです」
「それじゃ好(い)いでしょう。医者がそういうなら。私の今話したのは気が付かずにいた人の事で、しかもそれがずいぶん乱暴な軍人なんだから」
 私はやや安心した。私の変化を凝(じっ)と見ていた先生は、それからこう付け足した。
「しかし人間は健康にしろ病気にしろ、どっちにしても脆(もろ)いものですね。いつどんな事でどんな死にようをしないとも限らないから」
「先生もそんな事を考えてお出(いで)ですか」
「いくら丈夫の私でも、満更(まんざら)考えない事もありません」
 先生の口元には微笑の影が見えた。
「よくころりと死ぬ人があるじゃありませんか。自然に。それからあっと思う間(ま)に死ぬ人もあるでしょう。不自然な暴力で」
「不自然な暴力って何ですか」
「何だかそれは私にも解(わか)らないが、自殺する人はみんな不自然な暴力を使うんでしょう」
「すると殺されるのも、やはり不自然な暴力のお蔭(かげ)ですね」
「殺される方はちっとも考えていなかった。なるほどそういえばそうだ」
 その日はそれで帰った。帰ってからも父の病気はそれほど苦にならなかった。先生のいった自然に死ぬとか、不自然の暴力で死ぬとかいう言葉も、その場限りの浅い印象を与えただけで、後(あと)は何らのこだわりを私の頭に残さなかった。私は今まで幾度(いくたび)か手を着けようとしては手を引っ込めた卒業論文を、いよいよ本式に書き始めなければならないと思い出した。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

[查看全部]  相关评论