日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 夏目漱石 » 正文

岡本一平著並画『探訪画趣』序

时间: 2020-11-30    进入日语论坛
核心提示: 私は朝日新聞に出るあなたの描いた漫画に多大な興味を有もっている一人であります。いつか社の鎌田君に其話をして、あれなりに
(单词翻译:双击或拖选)

 私は朝日新聞に出るあなたの描いた漫画に多大な興味をっている一人であります。いつか社の鎌田君に其話をして、あれなりにして捨ててしまうのは惜しいものだ、今のうちにまとめて出版したらかろうにと云った事があります。其後あなた自身が見えた時、私はあなたに自分の描いたものはみんな保存してあるでしょうねと聞いたら、あなたは大抵散逸してしまったように答えられたので私は驚ろきました。もっともそういう私も随分無頓着むとんじゃくな方で、俳句などになると、作れば作ったなりで、手帳にも何にも書き留めて置かないために、一寸ちょっと短冊などを突きつけられて、忘れたものを思い出すのに骨の折れる場合もありますが、それは私がその道に重きを置いていない結果だから、仕方がありませんが、貴方あなたの画は私の俳句よりも大事にして然るべきだと私はかねてから思っていたのだから、それをそろえて置かない貴方の料簡りょうけんが私には解らなかったのです。
 あなたは私に云われて始めて気が付いたように工場の中を探し廻ったというじゃありませんか。そうしてようやくそれを出版するだけまとめたのだそうですね。左右そうなればあなたの労力が単独に世間に紹介されるという点において、あなたも満足でしょう、最初勧誘した責任のある私も喜ばしく思います。私ばかりではありません、世の中には私と同感のものがまだ沢山たくさんあるに違ないのです。
 普通漫画というものには二た通りあるようです。一つは世間の事相に頓着とんじゃくしない芸術家自身の趣味なり嗜好しこうなりを表現するもので、一つは時事につれて其日々々の出来事を、ある意味の記事同様に描き去るのです。時と推し移る新聞には、無論後者の方が大切でしょうが、あなたはその方面に於ての成功者じゃなかろうかと私は考えるのです。私が最初あなたに勧めて、年中行事というようなものを順次にならべて一巻にしたらうだろうと云ったのは、これがためなのです。見る人は無論あなたの画から、何時いつんな事があったかの記憶を心のうちに呼び起すでしょう、しかも貴方の表現したような特別な観察点に立って、自分がいまだかつて経験しなかったような記憶を新らしくするでしょう。此二つの記憶が経となり緯となって、ただでは得られない愉快が頭の中に満ちて来るかも知れません。忙がしい我々は毎日々々へびが衣を脱ぐように、我々の過去を未練なく脱いで、ひたすら先へ先へと進むようですが、たまには落ち付いて今迄通って来たみちを振り向きたくなるものです。其時茫然ぼうぜんと考えているだけでは、眼に映る過去は、映らない時と大差なき位に、貧弱なものであります。あなたの太い線、大きな手、変な顔、すべてあなたに特有な形で描かれた簡単な画は、其時我々に過去はんなものだと教えてれるのです。過去はこれ程馬鹿気て、愉快で、変てこに滑稽こっけいに通過されたのだと教えてれるのです。我々は落付いた眼に笑をたたえて又齷齪あくせくと先へ進む事が出来ます。あなたの観察に皮肉はありますが、苦々にがにがしい所はないのですから。
 もう一つあなたの特色をげて見ると、普通の画家は画になる所さえ見付ければ、それですぐ筆をります。あなたは左右そうでないようです。あなたの画には必ず解題が付いています。そうして其解題の文章が大変器用で面白く書けています。あるものになると、画よりも文章の方がまさっているように思われるのさえあります。あなたは東京の下町で育ったから、ういう風に文章が軽く書きこなされるのかも知れませんが、いくら文章を書く腕があっても、画が其腕をおさえて働らかせないような性質のものならそれまでです。面白い絵説の書けるはずはありません。だから貴方は画題を選ぶ眼で、同時に文章になる画を描いたと云わなければなりません。その点になると、今の日本の漫画家にあなたのようなものは一人もないと云っても誇張ではありますまい。私は此絵と文とをうまく調和させる力を一層拡大して、大正の風俗とか東京名所とかいう大きな書物を、あなたに書いて頂きたいような気がするのです。
  六月十五日
夏目金之助
   岡本一平様
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: