日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 夏目漱石 » 正文

永日小品(えいじつしょうひん)--下宿

时间: 2020-11-30    进入日语论坛
核心提示: 始めて下宿をしたのは北の高台である。赤煉瓦(あかれんが)の小じんまりした二階建が気に入ったので、割合に高い一週二磅(ポン
(单词翻译:双击或拖选)

 始めて下宿をしたのは北の高台である。赤煉瓦(あかれんが)の小じんまりした二階建が気に入ったので、割合に高い一週二(ポンド)宿料(しゅくりょう)を払って、裏の部屋を一間(ひとま)借り受けた。その時表を専領(せんりょう)しているK氏は目下蘇格蘭(スコットランド)巡遊中で(しばら)くは帰らないのだと主婦の説明があった。
 主婦と云うのは、眼の(くぼ)んだ、鼻のしゃくれた、(あご)と頬の(とが)った、鋭い顔の女で、ちょっと見ると、年恰好(としかっこう)の判断ができないほど、女性を超越している。(かん)(ひが)み、意地、()かぬ気、疑惑、あらゆる弱点が、穏かな眼鼻をさんざんに(もてあそ)んだ結果、こう()ねくれた人相になったのではあるまいかと自分は考えた。
 主婦は北の国に似合わしからぬ黒い髪と黒い(ひとみ)をもっていた。けれども言語は普通の英吉利人(イギリスじん)と少しも違ったところがない。引き移った当日、階下(した)から茶の案内があったので、降りて行って見ると、家族は誰もいない。北向の小さい食堂に、自分は主婦とたった二人差向(さしむか)いに坐った。日の当った事のないように薄暗い部屋を見回すと、マントルピースの上に(さび)しい水仙が()けてあった。主婦は自分に茶だの焼麺麭(トースト)(すす)めながら、四方山(よもやま)の話をした。その時何かの拍子で、生れ故郷は英吉利ではない、仏蘭西(フランス)であるという事を打ち明けた。そうして黒い眼を動かして、(うしろ)硝子壜(ガラスびん)()してある水仙を(かえ)りみながら、英吉利は曇っていて、寒くていけないと云った。花でもこの通り奇麗(きれい)でないと教えたつもりなのだろう。
 自分は(はら)の中でこの水仙の(とぼ)しく咲いた模様と、この女のひすばった頬の中を流れている、色の()めた血の(したたり)とを比較して、遠い仏蘭西で見るべき暖かな夢を想像した。主婦の黒い髪や黒い眼の(うち)には、幾年(いくねん)の昔に消えた春の(におい)(むな)しき歴史があるのだろう。あなたは仏蘭西語を話しますかと聞いた。いいやと答えようとする舌先を(さえぎ)って、二三句続け(ざま)に、(なめ)らかな南の方の言葉を使った。こういう骨の勝った咽喉(のど)から、どうして出るだろうと思うくらい美しいアクセントであった。
 その夕、晩餐(ばんさん)の時は、頭の禿()げた(ひげ)の白い老人が卓に着いた。これが私の親父(おやじ)ですと主婦から紹介されたので始めて主人は年寄であったんだと気がついた。この主人は妙な言葉遣(ことばづかい)をする。ちょっと聞いてもけっして英人ではない。なるほど親子して、海峡を渡って、倫敦(ロンドン)へ落ちついたものだなと合点(がてん)した。すると老人が私は独逸人(ドイツじん)であると、尋ねもせぬのに向うから名乗って出た。自分は少し見当(けんとう)(はず)れたので、そうですかと云ったきりであった。
 部屋へ帰って、書物を読んでいると、妙に下の親子が気に(かか)ってたまらない。あの爺さんは骨張った娘と較べてどこも似た所がない。顔中は()(あが)ったように(ふく)れている真中に、ずんぐりした肉の多い鼻が寝転(ねころ)んで、細い眼が二つ着いている。南亜(なんあ)の大統領にクルーゲルと云うのがあった。あれによく似ている。すっきりと心持よくこっちの(ひとみ)に映る顔ではない。その上娘に対しての物の云い方が和気(わき)を欠いている。歯が()かなくって、もごもごしているくせに何となく調子の荒いところが見える。娘も阿爺(おやじ)に対するときは、険相(けんそう)な顔がいとど険相になるように見える。どうしても普通の親子ではない。――自分はこう考えて寝た。
 翌日朝飯を食いに下りると、昨夕(ゆうべ)の親子のほかに、また一人家族が()えている。新しく食卓に(つら)なった人は、血色の好い、愛嬌(あいきょう)のある、四十恰好(がっこう)の男である。自分は食堂の入口でこの男の顔を見た時、始めて、生気のある人間社会に住んでいるような心持ちがした。my(マイ) brother(ブラザー) と主婦がその男を自分に紹介した。やっぱり亭主では無かったのである。しかし兄弟とはどうしても受取れないくらい顔立(かおだち)が違っていた。
 その日は中食(ちゅうじき)を外でして、三時過ぎに帰って、自分の部屋へ這入(はい)ると間もなく、茶を飲みに来いと云って呼びにきた。今日も曇っている。薄暗い食堂の戸を開けると、主婦がたった一人煖炉(ストーブ)の横に茶器を(ひか)えて(すわ)っていた。石炭を(もや)してくれたので、幾分か陽気な感じがした。燃えついたばかりのに照らされた主婦の顔を見ると、うすく火熱(ほて)った上に、心持御白粉(おしろい)()けている。自分は部屋の入り口で化粧の(さび)しみと云う事を、しみじみと悟った。主婦は自分の印象を見抜いたような眼遣(めづか)いをした。自分が主婦から一家の事情を聞いたのはこの時である。
 主婦の母は、二十五年の昔、ある仏蘭西人(フランスじん)(とつ)いで、この娘を()げた。幾年か連れ添った(のち)夫は死んだ。母は娘の手を引いて、再び独逸人(ドイツじん)(もと)に嫁いだ。その独逸人が昨夜(ゆうべ)の老人である。今では倫敦(ロンドン)のウェスト・エンドで仕立屋の店を出して、毎日毎日そこへ通勤している。先妻の子も同じ店で働いているが、親子非常に仲が悪い。(ひと)(うち)にいても、口を()いた事がない。息子(むすこ)は夜きっと遅く帰る。玄関で靴を脱いで足袋跣足(たびはだし)になって、(おやじ)に知れないように廊下を通って、自分の部屋へ這入って寝てしまう。母はよほど前に()くなった。死ぬ時に自分の事をくれぐれも云いおいて死んだのだが、母の財産はみんな阿爺(おやじ)の手に渡って、一銭も自由にする事ができない。仕方がないから、こうして下宿をして小遣(こづかい)(こしら)えるのである。アグニスは――
 主婦はそれより先を語らなかった。アグニスと云うのはここのうちに使われている十三四の女の子の名である。自分はその時今朝見た息子(むすこ)の顔と、アグニスとの間にどこか似たところがあるような気がした。あたかもアグニスは焼麺麭(トースト)(かか)えて(くりや)から出て来た。
「アグニス、焼麺麭(トースト)を食べるかい」
 アグニスは黙って、一片(いっぺん)の焼麺麭を受けてまた厨の方へ退いた。
 一箇月の(のち)自分はこの下宿を去った。

 

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: