日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日语随笔集 » 正文

「父の行程表」

时间: 2016-10-18    进入日语论坛
核心提示: レールの継ぎ目を通過するたびに、心地よい振動が体を揺らす。カタタン、カタタンと歌うようなリズムと、風のように過ぎ去って
(单词翻译:双击或拖选)
 レールの継ぎ目を通過するたびに、心地よい振動が体を揺らす。カタタン、カタタンと歌うようなリズムと、風のように過ぎ去って行く緑の中の家々。列車は緩やかなカーブを描きながら、少しずつ高度を上げていく。
 マッターホルンの頂が顔をのぞかせた。青よりも蒼(あお)い空を、するどい稜線(りょうせん)がななめに切り裂いている。ようやっと、たどりついた。父が見たかった場所が、もう目前に迫っている。私は、胸の内ポケットに入れてある封筒に、そっと手を当てた。
 その机は、もう長いこと物置の隅に置かれていた。天板の下には横長の大きな引き出しが一つ。右側には長方形の引き出しが縦に三つ並んでいる。黄土色をしたその机にはおよそ金具らしいものは一つも見当たらず、木を逆三角形に削って組み合わせる蟻(あり)組みという工法で作られていた。家族からは「お父さんの机」と呼ばれていたが、その言葉の意味するところを正しく知ったのは、物心付いてからのことである。
 父が他界したのは、私が三歳のときだった。幼かった私がその面影を覚えているはずもなく、当時のあやふやな記憶と後から耳に入ってくる話で、私にとっての父は常に漠然とした存在となっていた。母からその人となりを聞いても、かつて同僚だったという人から学校での仕事振りを聞いても、それらはどこか他人事のようで自分とは結びつかないでいた。私にも父はいたのだろう。だが存在し生きていたのだという、確固とした思いを持つことができないでいた。
 そんな私が父の机に興味を持ち始めたのは、中学生になった頃だった。暇を見つけては物置に足を運び、引き出しを開ける。ノートを見つけては一ページ一ページ目を通し、父の考えの足跡をたどった。ページの外に書いてある読むことのできない走り書きにさえも、それが持つ意味について考えを巡らした。ボールペンは実際に手に取り、雑誌にも目を通した。小さな引き出しの中では、十年間という時間が、止まったままになっていた。私は父が過ごした時間を、ひたすら旅し続けていた。
 いつものように物置に入り、さて今日は何を読もうかと机をあさっていると、一冊のスキー雑誌を見つけた。母の話によると、父はよく私をおぶったまま、頂上から平気ですべり降りてくるほどの腕前だったらしい。表紙にアルファベットが踊るその雑誌には、どこか外国にあるゲレンデの写真が載っていた。旅とスキーを愛して止(や)まなかった父のこと。いつか異国のゲレンデをすべることを楽しみにしていたのだろう。目を通しているうちに、雑誌の中ほどに何かが挟まっていることに気がついた。ふちが茶色く変色したB5判の紙が三枚。広げてみると、出発の空港、到着後の動き、訪れる町。スイスへの行程表だった。
 日付を見るとその行程表は、父が他界する半年ほど前に書かれていたことが分かった。告知されたのは母だけだったが、父は自らがガンに侵されていることを感づいていたという。してみるとここに書かれているのは、果たしえないことを承知の上で綴(つづ)った、父の夢なのだろう。父親という目標を持たない私にとって、その行程をたどるということは、それから一つの意味を持つようになっていった。
 スイスへ旅立つ前夜、母が餞別(せんべつ)と写真を手渡してくれた。その写真はまだ幼かった私と父が並んで写っている、数少ない写真のうちの一枚だった。一緒に風景を見せてあげてほしい、というのが母の願いだった。
 ステップを踏んで、氷河特急からホームに降り立つ。緑色の風が吹き抜けていく。父の残した行程をたどって六日目。最終日。マッターホルンに一番近いゴルナーグラート駅へ降り立った。ここで、私と父の旅が終わる。私はちょうど、父が他界したときと同じ年齢になっていた。子どもはまず父を目標に成長するという。父が果たしえなかったことを自分が成し遂げたことで、私はようやく大人になることができたような気がした。
 日本人の旅行者にお願いして、写真を撮ってもらった。背景には澄み渡った空とマッターホルン。そして、右手には母から預かったあの写真を持って。この風景を、父に見せてやりたかった。わずかに感じた感傷は、八月の高い空へと吸い込まれていった。
 そのときの写真はいま、私の机の上に飾られている。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%