日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日语随笔集 » 正文

「物差しの名前」

时间: 2017-04-21    进入日语论坛
核心提示: 私はある日、手作りのようかんを切ろうと箪笥から物差しを取り出した。「ちょっと洗って」と裏を返したとたん、久しく逢わなか
(单词翻译:双击或拖选)
 私はある日、手作りのようかんを切ろうと箪笥から物差しを取り出した。「ちょっと洗って」と裏を返したとたん、久しく逢わなかった懐しい人に出逢ったような気がした。父の文字で、「尋四 逸見保江」と書いてある。私の旧姓である。四十数年一度も書いたことのない名前である。何か他人めいた様なよそよそしさ、それでいて懐しい姉妹の様でもある。私は、この逸見と言う字が格好がとりにくくて、早くこの姓から抜け出たいと思っていた。なるべく格好のとれる姓へ嫁ぎたいと思った。お陰で今の姓は書き易い。
 父の一字一字をじっくり眺めた。無学の父にしては達筆である。しかも毛筆なのである。父は養子で逸見と言う字とのつき合いは浅い。しかしうまい字である。手すじがよかったのかも知れぬ。長女が初めて裁縫を習う物差しである。心こめて上達することを祈りながら書いてくれたのであろう。
 字を見ているうちに、私は半世紀前に戻っていった。若かった父母、大勢の兄弟、ガヤガヤと貧しくはあったが、健康で明るかった。
 父母は再婚同士で、四人も子供のあるところへ父は来た。そして私達四人が産まれ、八人の子供を育てたのである。朝早くから夜おそくまで、農業をしながら義理の子二人を東京の大学へ進ませた。片田舎の百姓で現金収入もなく、縄を綯い、草履を作り、薪を売って収入を得た。そんな暮しの中から東京への送金である。苦労したことだろう。「学問を身につけていないと苦労する。勉強せよ」と後の六人も中等教育を受けさせてくれた。今私が父母から貰った誰にも盗まれない大きな財産である。働くことのみに追われた指は、太く短かく節くれだっていたが温かかった。武骨な指だ。よくあんなうまい字が書けたものだと感心する。本を読むとか、筆を持つということは皆無と言ってよかった。だから一度も手紙を貰ったことはない。父が読書したり書き物をしている姿も見た記憶もない。
 その父母もとっくに他界してしまった。懐しさと淋しさで、私の目から涙が流れた。思い出は次から次へと、走馬灯のように浮かんでは消えていった。故郷とは幾つになっても忘れられぬ懐しい地である。ひとときこの文字で幼い故郷を踏んだ思いがした。
 半世紀前の文字が目の前にある。父が書いた二つとない文字である。二度と書いてもらえぬ文字である。私に残してくれた唯一の贈り物である。大事にしなくてはならない。たかが物差しの裏に書いてある字ではないか、子供達は笑うかも知れない。しかし私にとって得難い文字である。父と対話の出来る文字なのである。
 ふっと我に帰る。私は、ようかんを容器から出して寸法を測った。
 外は、子供の声ひとつなく、久しぶりの雨がのうぜんかずらの花に降っていた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%