返回首页
当前位置: 首页 »日语语法 » 日本语表现文型 » 正文

日本语表现文型 166 ~尽くす

时间: 2022-07-18    进入日语论坛
核心提示:166 ~尽くす動詞:[ます]形 +  尽くす0 N( G# A- L~ ?5 s♪ 会話 ♪社長:若いときには飲む・打つ・買うの三道楽をし尽
(单词翻译:双击或拖选)
 
166 ~尽くす

動詞:[ます]形 +  尽くす
0 N( G# A- L  ~& ?5 s
♪ 会話 ♪
社長:若いときには飲む・打つ・買うの三道楽をし尽くしたが、その報いで親の死に目にも会えず、後悔したよ。家の財産も食いつぶし、残ったのは借金だけ。
専務:戦時中は、明日がどうなるかもわからない日々でしたから、私も投げやりなところがありました。+ a1 C( J5 h8 C- A& z! v: x" c
社長:当時のことを思い出すと、今でも胸が痛むよ。/ B' r8 u9 F8 _  m) [1 q3 ?. s
7 c/ \+ c7 e8 ?- W- B
♯ 解説 ♭
 「尽くす」は「ある限りのものや力を全て出す」という意味の動詞で、例文1、2や「全力を尽くす/手段を尽くす/国に尽くす」のように単独でも使われます。そこから補助動詞として「残らず全部~してしまう」という意味を表すようになります。
 類義文型に動作の完了を表す「~終わる」「~切る」がありますが、そこには以下のような違いがあります。
 料理を/ T1 K) F) k) U: W3 e$ R8 Y
  食べ終えた。 <~が終わった>$ R; \& H6 L6 ?* z5 L* O4 S
  食べ切った。 <完全に~した>! @; M0 p: E$ w8 ?, I& \& F* \' I. l' o
  食べ尽くした。<残らず全部~した>6 T1 g$ e" j" f3 E% u. C+ v
 目標の完遂を強調したいときは「~切る」、残らず全部(数量)を強調したければ「~尽くす」が基本的使い分けとなります。そのため例文3~5のような例には「~切る」が使えません。→例題1)" B( k* c9 A8 ^* W: Y

§ 例文 §
1.八方手を尽くして探しましたが、ついに彼を見つけだすことはできませんでした。0 f  z2 h+ L8 v7 F0 C5 \
2.それは筆舌に尽くし難い美しさだった。
3.もう意見は出尽くしたようだ。そろそろ結論を出そうじゃないか。: N9 }+ S8 w( Y
4.あり金全部を使い尽くして、今夜の飯代もない始末だ。
5.当時の苦労は、ちょっと一言では語り尽くせません。8 S/ [1 d+ @# f- d! R6 n- K$ P
! |+ ]( x8 {* }' W; f9 O+ s4 O# u
★ 例題 ★
1) 優勝は逃した(ものの/ものを)、自分(について/として)は持てる力を出し(切った/尽くした)ので、後悔はありません。
2) 彼は元政治記者だけに、政界の裏( )裏 ( )( )(知る→    )尽くしている。- k- _# B. Y: a4 }/ v9 K1 v: U
) g0 O. i  B& f& J/ j8 Q6 A
% A& t% A: y9 }; d) L; E
(^^)前課の解答(^^)

1) から(強調「~から~んだ」)/どこ/だろうか(反語→文型161)
2) に/すがり/焼き
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG:
[查看全部]  相关评论