返回首页
当前位置: 首页 »日语语法 » 日本語敬語の入門 » 正文

日本語敬語の入門——20

时间: 2013-11-01    进入日语论坛
核心提示:今回からの勉強は 「召す」「召し上がる」「戴く」「頂戴する」などのです。 1、「召す」なんて使い方の説明: 在日语的敬
(单词翻译:双击或拖选)
今回からの勉強は 「召す」「召し上がる」「戴く」「頂戴する」などのです。
 
1、「召す」なんて使い方の説明:
       在日语的敬语中,「召す」常常替代一些规定的动词,和其他的词相搭配,构成尊敬语的表现形式。例如可以替代:着る、気に入る、風邪を引く、年を取る、食べる、飲む等等,这些动词都可以用「召す」来替代,用以恭敬地表述上位者的穿衣、吃喝等动作,或对上位者的动作表示敬意,其表敬程度相当高。「召す=めす」
 
練習:
1、外は お寒うございますから、どうぞ オーバーをお召しになってください。
     (お着になってください)
    外面很冷,您穿上大衣吧。
2、お爺様は これが お好きで、よくお召しになりました。ほんとうにお年を召すほど
   よく似合いになったんでございます。
     (お着になりました、お年をおとりになります。)
    爷爷就喜欢这件,经常穿着。真是越上年纪越显得合身了呀。
3、すみませんけど、タクシーをお召しになっていただけませか。
     (タクシーにお乗りになりませんか。)\r
    对不起,能否请您乘出租车走啊。
4、「会長さんも、あの車でしたら、必ずお気に召されるに違いありません。」
     (お気にお入りになります)
    要那辆车的话,会长他一定会中意的。
5、「もしお風邪でも召しては、たいへんでございますわ。」
     (お風邪をお引きになりまして)
    要是着凉感冒了,那可怎么得了啊。
 
使用说明:
(1)「食べる、飲む」在敬语中可以用「召す」来替代使用,但是在日常生活中,
      常常用「召し上がる」「上がる」这个词来表示敬意。
(2)在口语中,常用的「お召し物」不是指吃的东西,而是大多是指「和服等衣服」。
(3)「召す」的表敬程度较高,多数要和「お」相结合构成固定形式使用的。
    如:
「お風邪を召す」(風邪を引く)
「お気にめす」(気に入る)
「お年を召す」(年を取る
如果把「お」去掉,这样的敬语句一般就不成立了。要注意使用。
 
(次回の勉強は 「召し上がる」「戴く」「頂戴する」などのです。待ってください。)
与(あた)える   くださる      
 
たまわる    着る    
 
召す(めす)       お召しになる
 
言う    おっしゃる
 
来る    いらっしゃる
 
みえる    おいでになる       おこしになる
 
行く   いらっしゃる
 
いる       ある
 
いらっしゃる       おいでになる
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(1)
100%

[查看全部]  相关评论